tokyo.jpとか、osaka.jp
のようなドメインのことを都道府県型JPドメインと呼びます。
JPRSが2012年11月より販売をはじめました。
ユーザーは、たとえば、yokoyama.tokyo.jpとか、nishikawa.osaka.jpのようなドメインを取得できます。
ちょうど1年が経過して、初のドメイン更新時期を迎えたところ、更新しない人が多くいたため、登録数が減少しました。
1年以内に解約する人はめったにいないため、ドメインのスタートから1年間は減少することは原則ありません。
JPRS発表のデータを元に、更新率を計算してみます。
直近3ヶ月の新規登録数は、1155件、1ヶ月あたり385件。
更新を迎えたものは、2012/12/01の登録数 6,179件。
減少した件数は、14,093 – 12,582=1,511件
よって、385件新規登録があったとすると、更新しなかった件数は、
1,511 + 385 = 1,896件
となります。
更新率は (6,179 – 1,896) / 6,179 = 69.3%
更新率が70%、新規登録数が毎月300件とすると、登録数12,000件くらいで落ち着くはずです。
(毎月の更新数が1,000件、そのうち脱落が300件、新規が300件で均衡する)