「オタク」カテゴリーアーカイブ

十月十日は萌の日

十月十日は萌の日ということで、あまりキャンペーンをしない当社ですが、下記のようにキャンペーンをします。

上級者向け(使う人のあまりいない)の特殊な(微妙な)サービスの提供やオタク川柳大賞を主催する、インターネットサービスプロバイダーの株式会社インターリンク(東京都豊島区、代表取締役:横山正)は、 アニメ、漫画、ゲーム、コスプレイヤー、アイドル等のオタクカルチャーや推し活関連サイトにピッタリなドメイン「.moe」を、1,010円(通常料金2,860円)で提供するプロモーションを10月10日午前11時より開始いたします。

【萌の日プロモーション】(※料金は税込、登録期間1年)
対象ドメイン .moe
料金     1,010円 (※2年目以降は、通常料金2,860円。)
詳細・申込  https://www.gonbei.jp/tld/moe/
期間     2024年10月10日(木)午前11時 ~31日(木)午前11時まで

 

【萌の日特設サイト】

【昭和切手少年】記念切手の値段は暴落したのか検証してみた

日本郵便切手商協同組合編の日本切手カタログ2023年版(現在の最新版)。左上が見返り美人、左下が月に雁、右上が写楽。

ある時、たまたまメルカリかなにかで記念切手の値段を見たら、すごく安かったのです。そう言えば、私が小学生の1970年代あたりは、趣味の切手というのが子供たちにも流行っていましたが、今は、そういう話をとんと聞きません。人気がなくなって価格も暴落しているのでしょうか?そこで今回、記念切手の値段がどうなっているのか、調べて見ました。

子供の頃、切手を集めていて、高嶺の花だった、見返り美人、月に雁、少し安価だった写楽の3点について、過去の価格変動を調べました。

まず、2024年7月現在の値段ですが、切手商でぐぐって、一番上に出てくる、日本郵便趣味協会(名前から社団法人などの法人を想像しますが、法人ではなく、個人経営のようです)で調べてみると

見返り美人(1948年)  9,500円
月に雁(1949年)     13,500円
写楽(1956年)  950円

でした。どうでしょう?昔の切手少年だった人から見ると、あれ?そんなに安いの?と思いますよね。

過去の値段をどう調べるか、ですが、私の少年時代も上記の日本切手カタログを見ていた記憶があったので、日本切手カタログのバックナンバーをAmazonで買ったり、国会図書館で閲覧するなどして調べてみました。すると、どうも実勢価格より高い評価になっているようでした。未使用切手にも、美品、超美品などのランクがあり、カタログの価格は滅多にない超美品の価格だと考えれば納得がいきますが、それにしても離れすぎているので、公益財団法人日本郵趣協会発行の「さくら日本切手カタログ」の価格、「さくら日本切手カタログ」2000年版,2010年版,2020年版,2023年版のすべてに広告を出している、ファミリースタンプの価格を調査しました。

なお、さくら日本切手カタログは1993年版からの発行のため、今回は2000年版から、日本切手カタログ2010年版は入手できなかったため、空欄としています。

これを見てわかることは、

・切手価格は1990年から2000年あたりで天井となったようだ

・日本切手カタログの価格は、高額切手に関しては、かなり高めに出ている

・さくら日本切手カタログの価格と実勢価格は2000年くらいまでは同等であったが、その後、実勢価格が下がって、その差は広がりつつあるようだ

ということが言えそうです。

元昭和切手少年だったみなさま、子供の頃、手に入れられなかった切手を、大人買いしてみてはいかがでしょうか?

ちなみに、泉麻人さんの著書、昭和切手少年という本もありますよ。

調査は正確を期すよう努めていますが、国会図書館でメモを取ったものなど、間違い等あるかもしれません。その点、ご容赦願います。

VRで3D酔いしてしまう〜Meta Quest 3を買いました〜

Meta Quest 3とは、FacebookのMeta社が販売している、VRヘッドセットです。

VR(バーチャルリアリティ)ヘッドセットとは、上記のゴーグルのようなものを頭につけ、そこに3Dの映像が映し出されるものです。下の2つはコントローラーです。

VRヘッドセットは、Meta社の他にも、有名どころでは、SONYがPlayStation VR2を販売していますが、価格.comの人気ランキングでも1位から3位までMeta社のもので、4位がPlayStation VR2という結果で、Metaの一人勝ち、という状況です。

さて、早速、VRヘッドセットを試してみます。

まず最初は、いろいろ調整します。自分の目にあわせるピント合わせや、周りが見えなくて机や椅子などの家具にぶつからないよう、安全なエリア設定もします。

それが終わると、最初からインストールされているコンテンツを見てみます。

これが結構面白いです。たとえば、ロケットの打ち上げを360度、好きな視点で見れたりします。

目の前がすべてディスプレイになるので、ものすごい大画面で、これ、TVいらないんじゃ?と思うほどです。VR用としてではなく、大きなディスプレイとしても良さそう。

また、周囲がほんのり見えるモードもあるので、これをつけたまま生活することも、まあまあできそうです。火を使う料理とかはやめたほうがいいと思いますが。

さて、とても楽しいので、ゴーストバスターズのゲームをインストールしてはじめてみました。

最初はチュートリアルで、これがまたよくできているのですが、アイテムの使い方や、3Dマップの歩き方を自然と覚えるようなチュートリアルになっています。とある、アイテムを探して、あやしい屋敷に入ります。迷路のような屋敷の中を探索しているうちに……………… 3D酔いになりました。ギブアップして、トラベルミンを飲んで寝ました。

VRやゲーム、映画など、3D映像の画面を見続けているうちに、乗り物酔いと同じように、めまいや冷や汗、顔面蒼白、吐き気・嘔吐などが起こってしまうことがあります。このように3D画面を見続けることで起きてしまう、乗り物酔いによく似た症状を「3D酔い」と言い、バーチャルリアリティーの世界が身近になる中で、3D酔いに悩む人も増加しています。その原因とメカニズムを知り、対策をしていきましょう。(大正製薬製品情報サイトより)

大正製薬製品情報サイトには、「ゲーム酔い」はどうしたら防げる?というページもあったので、こちらを参考に、再チャレンジしてみようと思います。なお、今回飲んだトラベルミンはエーザイ社のお薬で、大正製薬の酔い止めはセンパアです。ゲーム酔いの記事を載せてくれる大正製薬さんを今後は推したいと思い、次回はセンパアにします。(ただし、船に乗ることがあるので、大量のトラベルミンが家に備蓄されています)

インボイス制度はオタク文化の敵?!

アニメ業界の方々が22日、日本外国特派員協会で、クールジャパンを壊すとしてインボイス制度の中止を求める記者会見を開いたそうです。

『Zガンダム』エマ役・岡本麻弥、インボイス制度の中止へ涙の訴え 自身も「廃業も視野に入っています」

インボイス制度は、中小零細企業や個人事業主にとって、非常に厳しい制度だと私も思います。

私が起業した頃、1989年に消費税ができたのですが、当初は二年前の売上が3,000万円までは免税でした。それが今では、売上1,000万円まで、と厳しくなっています。

免税だったことから、中小零細企業には益税になっている、というような指摘もありましたが、中小零細企業もモノを買ったり、支払う時には消費税を払っているわけですから、実は、益税と言っても額はわずかです。

それがインボイス制度で、売上1,000万円以下の中小零細企業や個人事業主は、そのまま免税事業者を選ぶか、課税事業者を選ぶかを迫られています。免税事業者を選んだ場合、取引先から消費税分の値引きを迫られる可能性があり、逆に、課税事業者を選んだ場合、実質的にキャッシュが減り、経理処理も複雑になってしまいます。進むも地獄、退くも地獄という状況です。

今回、この記事を読んで、私はまず、アニメ業界の低賃金をなんとかしないといけないのではと思いました。人気作品が低賃金のアニメーター多数に支えられてるとしたら、そちらの問題をまずは解決すべきで、このまま解決できないと、日本がクールジャパンの地位を他国に奪われてしまいかねません。

中小零細企業や個人事業主に対して、なんらかの救済策ができないものでしょうか?私も当初は2人で起業し、最初は結構苦労しました。売上の少ない起業時から消費税を納税していたら、今日まで続けられなかったのではないかと思います。

インターリンク、さくらみみの「猫耳キャラコンテスト」を開催して、殺処分ゼロを目指す保護猫活動団体へ寄付


(沖縄本島うみかじテラス公園にいた、さくらみみ猫、撮影私)

保護猫団体に寄付をさせていただきました。以下、プレスリリースを添付します。

上級者向け(使う人のあまりいない)の特殊な(微妙な)サービスを提供する、インターネットサービスプロバイダーの株式会社インターリンク(東京都豊島区、代表取締役:横山正)は、社会貢献活動の一環として、保護猫活動団体の特定非営利活動法人CAIT SITHへ78,190円を寄付したことをご報告致します。

インターリンクは、2022年10月10日より応募条件が“さくらみみ”のオタク川柳公式キャラクターにゃこ式部(15代目)を決める「猫耳キャラコンテスト」を開催、応募作品1点につき100円、投票1票につき10円として、2023年2月28日まで寄付を募りました。寄付金78,190円の内訳は、応募作品枠20,000円(応募数200点×100円)と投票枠58,910円(投票数5,891票×10円)の合計となります。たくさんのご応募と投票を頂きましたことを、心より御礼申し上げます。

さくらみみの作り方の説明さくらみみの作り方の説明

さくらみみとは管理と見守りをされている「地域猫」の目印です。屋外で過酷な環境のもとにいる猫たちを増やさないためにおこなわれた不妊手術済みの印として、耳先をさくらの花びらの形にカットされています。この印が無いと、何度も捕獲されて麻酔をかけられるリスクが生じてしまいます。今回はさくらみみを多くの人に知ってもらいたいと考え、応募条件としました。

 

“殺処分ゼロ、そしてその先にある「人と猫の共存する文化」”をコンセプトに、猫たちと新しい家族との縁を繋ぐ活動をする特定非営利活動法人CAIT SITHの代表、服部由佳様より以下コメントを頂きました。
—–
この度はキャンペーンイベントによる保護猫活動への協賛、誠にありがとうございました。

企業様による動物保護活動へのサポートは、欧米のそれと比べ日本はまだまだだそうです。
逆に私たちも、インターリンク様のような企業による活動サポートを受けていることを、
もっとアピールしていかねばならないと考えております。
—–

第18回オタク川柳解説

沼ってな 200種以上 あんねんで (アンミカン :20代)

どっぷりとハマってしまう沼は200種以上あるという当たり前の事実を言ってるだけなのですが、「白って200色あんねん」というアンミカさんの名言を真似ることで、なにか深いことを言ってるように錯覚させる効果が出ています。

婆ちゃんが 推しのうちわで サンマ焼く(ちゅんすけ :40代)

推しのうちわがサンマを焼くことに使われてしまって、がっかりしているのか、それとも、本来のうちわの性能を発揮していることに感動しているのか、感情を乗せずに情景を描いているところが、シュールに感じられます。

争いは 二次元世界 だけでよい (ダン: 40代)

まさにその通りです。

「クソアニメ」「それってあなたの感想ですよね」(いえ、ポプテピです。:30代)

自分が気にっているアニメをけなされた時、2ちゃん創設者ひろゆきさんの口癖「それってあなたの感想ですよね」で返せば、「私の感想は神アニメ」「あなたの感想はクソアニメ」という、私とあなたの感覚が違うだけ、ということに気がつき、無駄な言い争いはなくなります。

ツラいのは 副反応より 無反応(まつ・たく:50代)

最近の若者世代、特にオタクには顕著に見られる無反応。講演などでスピーカーが戸惑うこともあるほどと言いますが、実はちゃんと話は聴いています。アンケートでは、「感動しました」と書いてあったり。ワクチン接種も無反応でもちゃんとワクチンの効果はあるらしいですから、ワクチン接種と同じですね。

スノストは ラウールがスノ ジェシースト(大男の集団:40代)

ジャニーズで人気のSnow Man(スノーマン)とSixTones(ストーンズ)。略して、スノストと呼ばれます。同時デビューしたこともあり、ごっちゃになってしまう人もいます。そこで、ラウールはスノーマンのメンバー、ジェシーはストーンズだよ、間違えないで、という注意喚起の川柳です。

「おもしれー女」だらけの即売会(深谷健:20代)

「おもしれー女」とは、モテモテの男性キャラが、なぜか自分に興味のない女子を指していう言葉です。3次元のイケメンに興味のない女性たちが集まる即売会の状況を、イケメン目線で、かつ、多少の嫉妬を込めて詠んだ川柳です。

ゲームでも 人との距離感 分からない (陰キャゲーマー:30代)

車の運転をすると人格変わる、みたいな話もあります。ゲームでは思い切って陽気なキャラ(陽キャ)や、あるいはもっと振り切って、俺様キャラを演じてみると新たな世界が拓けるのではないでしょうか?

声優が 推しキャラ邪魔す 不祥事で (マジでやめてよ:40代)

昨今、有名声優のスキャンダルが目立ちますね。キャラクターと声優は別、キャラクターに罪はない、そうわかってはいてもこれはなかなか辛いものです。声優はそのキャラを背負っているという自覚をもって頂きたいと切に願います。 

わが姉の 生涯一片の あごクイなし(メガネずれるくもる:40代)

北斗の拳、ラオウの名台詞「我が生涯に、一片の悔いなし」を見事にもじっています。あごクイとは、壁ドン同様、美形男子が女子に迫る時のさまで、女子のあごに軽く手をあてて、自分の方を向かせるという状況を指します。しかし、あごクイも壁ドンも、実際にされた経験を持つ女子はごく少数と思われます。

置き配で いいの?そういう 同人誌(配達員は見た:50代)

コロナ禍で、宅配の置き配が当たり前になりました。置き配にすると、家族に見られるとか、隣人に見られるという可能性があり、見られると恥ずかしい同人誌を配達している配達員の方が、受け取る本人より心配してしまうという状況を描写しています。

アニソンの 「ゼット」世代は 永遠に(マジン5:30代)

アニソンの帝王 水木一郎さんが2022年12月に亡くなりました。代表曲はマジンガーZ。今聴いても、テンポも速く、古さを感じさせません。ご冥福をお祈りします。

行きつけの 馴染みのイタ飯 サイゼリヤ(切子久兵衛:50代)

サイゼリヤはオタクが大好き、とか、オタクが初デートにサイゼリヤというような話題が、定期的にネットに出てきます。特に「サイゼリヤ初デート論争」と言いましょうか、初デートにサイゼリヤを選ぶのは、アリかナシか、という論争にまでなりました。私は「アリ」に一票です。

S(エス)生まれ 病気再発 ラム命 (俺はガンダム:50代)

S(昭和)生まれが熱中した、アニメ「うる星やつら」。宇宙人美少女ラムちゃんは、オタクの理想の少女。2022年10月からは、声優陣ほぼ総入れ替えで放映がはじまりました。主人公あたる役だった古川登志夫さんは、あたるの父役に、ラムちゃん役だった平野文さんは、ラムの母役に、と声優の世代交代も話題の一つです。

円安で 海外アニキに 推し負ける(金こそパワー(しみじみ):30代)

オタクもグローバル化がすすみ、アメリカのオタクは、運転免許なし、部屋では靴脱ぐ、おーいお茶愛飲、みたいな状況も発生しています。推しとの戦いも、グローバル化で円安では不利になっています。

セルランが サ終コースへ まっしぐら (水曜:30代)

セルラン(セールスランキング)が、どんどん下がっていて、サ終コース(サービスが終了する方向)に向かっている、という事実を述べています。「ゆく河の流れは絶えずして、しかももとの水にあらず。」の方丈記同様、当たり前のことを言っているようで、諸行無常を語っています。

「スパイみた」 ともだちつぎつぎ カタコトます (アーニャ(34さい):30代)

今、大人気のアニメ「SPY×FAMILY」。なかでもアーニャ(小学校1年生)は人気があり、渋谷のハロウィンでも大勢の「おとなアーニャ」がいました。アーニャのカタコト言葉が、放送翌日のそこかしこで使われているさまを表しています。

同担を 潰す蠱毒は みな孤独(とこぽん:30代)

同担拒否(=同じ対象を推すファンとは一緒になりたくない)という言葉もあるほど、同担同士で仲が悪いこともよくあり(もちろん逆もあります)、相手を潰そうとするさまは、まるで蠱毒(=呪術のひとつで、毒のある動物、爬虫類等を集めて戦わせ、残った一匹で人に害を与える)のようで、勝ち残ったとしてもあとに残るのは、孤独だけという、哀愁漂う川柳です。

これ絶対 開発部にいる 同年代(マイナー作のプラモ新作ありがとう:30代)

自分は好きだけれど、一般にはあまり人気のないマイナー作品ってありますよね。そんなマイナー作なのに、なぜかグッズが発売されることがあると、上層部を説得して発売にたどり着いた同年代の開発部員に感謝するしかない、という、感謝と歓喜を表現しています。せっかく販売されたのですから、販売中止にならないよう、大人買いは必須です。

【敗者復活枠】
誰一人 急いでないのに すぐ「待って」(月田茉夜 :20代)

テンションの上がったオタクの語彙力喪失についてはよく言われることですが、中でも真っ先に出てくる言葉「まって」。実はこれ海外のオタクも同じ状況下でまずは「wait」が口から出るので世界共通の現象と言われています。

いかがでしょうか?
第18回あなたが選ぶオタク川柳&猫耳コンテスト、投票受付中です!あなたの推し作品、1票に投票してオタク給付金10万円を獲得してくださいね。

投票はこちら。
第18回あなたが選ぶオタク川柳&猫耳コンテスト投票受付中

アナキン・スカイウォーカーがなぜダークサイドに堕ちたのか、AIに聞いてみた。

(2023/1/24追記)本エントリは2023/1/20に書きましたが、AFPニュースによると、マイクロソフトが1.3兆円規模の投資をする模様。

このAIはすごく良くできています。日本語にもきちんと答えてくれます。表示するときに、1文字ずつ打っている感じで表示されるのも、Good!

chatGPT(要会員登録)

ほかにもいろいろ聞いてみました。

エンゼルス大谷選手の弱点は?

量子コンピュータとはなんですか?

面白いジョークを言ってください。

意味がわからないです(笑) 

アメリカではこのサイトの利用を学生に禁止しているところが増えているそうです。論文とか書くのに利用する学生が多いらしいです。

衝撃!ワーケーションの、実はキビシイ現実〜新型鎌倉病か?!

ワーケーション(Work + Vacationの造語)が、テレワークになって実際にできるようになりました。

私も含め、当社社員でもワーケーションをした社員がいますが、事前に考えてたワーケーションと、実際のワーケーションは結構違っているという現実に直面しています(笑)

では、衝撃のワーケーションの事実とはなんでしょう?!

①観光はできない

せっかく観光地に行っても、昼は仕事をしているわけです。18時からどこかへ出かけようにも、京都の寺社仏閣をはじめ、たいていの観光地はその時間には閉まっています。

②旅館の夕食を毎日いただくのは、結構きつい

一泊か二泊なら、温泉旅館のボリュームある食事もいいですが、それ以上になると、私の年齢ではきついです。

③ランチ難民になりやすい

1時間の昼休み中に、土地勘のないところで食事をして戻ってくるのは、時間的にかなりタイトです。旅館などはランチ営業していないこともあります。

④PCや周辺機器が壊れたら大変

幸い、今までこういうことはありませんが、もし、PCや周辺機器が壊れた場合、近くにPCを扱うショップがないと、作業ができなくなります。

 


さて、売れてる漫画家が、かかりやすい病気『鎌倉病』をご存知でしょうか?

売れてきたので、海のある街、鎌倉で仕事をしたい
       ↓
せっかくだから豪華な仕事場兼住居をつくる
       ↓
一年くらいで東京に戻ってしまう

という、鎌倉のような海のある素敵な街に移住して、結局、戻ってきてしまうことを「鎌倉病」と呼びます。

鎌倉は文豪の住まいというイメージがあり、東京までさほど遠くもなく、漫画家が移住するにあたり候補になりやすいのでしょうね。基本、漫画さえ描ければいいので、東京に拠点を置く必要はない、ということもあるでしょう。

せっかく移住しても、アシスタントが来てくれない、夜に作業するような漫画家だと、夜中にあいている店が少なくて困る、などなどの理由で、早々に戻ってきてしまうようです。

下のtweetは、漫画家のうすた京介さんが、鎌倉病にかかり、鎌倉に仕事場兼住居を作ったが、引っ越したので、売りに出したが昨年8月時点で2年半以上売れてない、という内容です。

https://twitter.com/k_usuta/status/1430759567839821825

三井リハウスのページから情報がなくなったので、売れたのかな?と思った方がいましたが、売れてない、とうすた京介さんが返信されています。

漫画家が患いがちな鎌倉病については、こちらが詳しいです。

売れない理由ですが、アシスタント用の靴箱、作業台、ベッドが一般人にはあまりに使いづらいものになっているからと思います。

 


テレワークをはじめると、

通勤がなくて楽、天国だと思う、約1ヶ月
       ↓
どこで仕事してもいいんだから、せっかくだから海のある街とかで仕事したいなぁ
       ↓
楽天トラベルでいい宿見つけた!
       ↓
やっぱり今の自宅でいいや

と結局振り出しに戻るという、漫画家の鎌倉病とほとんど同じ経緯をたどります。漫画家より被害が少ないのは、家を建てたりせずに宿泊だけで済む点ですね。

その意味では、やはり漫画家がかかる鎌倉病は重症化しやすい、と言えそうです。