FAA bans delivering packages via drone – Yahoo Tech
FAA(アメリカ連邦航空局)が、ドローンによる配達を禁止、とのこと。
アマゾンがドローンで配達するという計画は、これで頓挫?
法制化をきちんとして、認めるという方向も十分に考えられますが、少なくとも、ドローン開発に冷や水が浴びせられた感があります。
日本ではアメリカで実用化されてから法整備に10年くらいかかりそうな気がします。
FAA bans delivering packages via drone – Yahoo Tech
FAA(アメリカ連邦航空局)が、ドローンによる配達を禁止、とのこと。
アマゾンがドローンで配達するという計画は、これで頓挫?
法制化をきちんとして、認めるという方向も十分に考えられますが、少なくとも、ドローン開発に冷や水が浴びせられた感があります。
日本ではアメリカで実用化されてから法整備に10年くらいかかりそうな気がします。
今年からインターリンクのシリコンバレーインターンシップは、サンフランシスコで行います。
もちろん、スタンフォード大学やYahoo!のあるサンタクララ郡の会社にも訪問させてもらいますが、サンフランシスコの会社にも訪問を検討しています。
写真は、インターンシップ開催場所から一番近い、Twitter本社です。
サンフランシスコ開催での第1回目ということで、参加者を例年より少なく、4名とさせていただきました。
大変優秀な方々の中からの選抜となり、応募いただいた方々には大変申し訳なく思っています。
ちなみに開催場所と著名IT企業の地図は、こちらの過去記事にあります。
あと1ヶ月と少しでインターンシップがはじまります。
参加する学生さんたちもワクワクされていることと思いますが、私たちもワクワクしています。
新ドメイン『.moe』、6/18 深夜0時より、ランドラッシュ期間という、ちょっと高いけれど、誰でも登録できる期間がはじまります!
ゴンベエドメインでは、下記のような価格設定となっています。
ランドラッシュ ¥5,400 同じドメインの申請があった場合はオークション(6/18-7/18)
一般登録 ¥1,944 早い者勝ち(7/22〜)
ランドラッシュ期間は、高くてもいいから、ほしいドメインがある人のための期間です。
ちょっと高くても確実に欲しい、場合によってはオークションになっても構わない、という方は、ぜひランドラッシュ期間でのお申し込みを。
また、『.moe』のランドラッシュ期間中でのお申し込みで、オークションになった場合、オークションで競り負けたお客様には、一切の料金は発生いたしません。(他のドメインでは申請料金を取られてしまうものがあります)
どうぞよろしくお願いいたします。
また、プレミアムドメインの設定があり、一部のドメイン名(主に海外ドメイナー向け、英語)は、通常より高い価格設定になっています。
なお、取り扱いレジストラー一覧は、こちらです。
「俺はジャックバウアー。大統領から直接指令を受けて国際的なボットネットのテイクダウン作戦を遂行している。君たちのサーバーにちょっと細工をしてほしい。君たちの協力に感謝する。」
とか、テレビドラマ『24』なら、主役のジャックバウアーが言ってくれるかも知れませんが・・・
FBIからインターネット通信事業者あてに協力要請が来ている(警察を通じて)という噂があったのですが、事実でした。
FBIとユーロポールが中心となって、日本の警察庁も協力して、国際的な作戦を遂行しています。
ごくごくおおざっぱに言いますと、インターネットバンキングの不正送金を防ぐために、インターネット通信事業者に協力をさせて、犯人をつかまえようという作戦です。
ドラマ『24』でもそうなのですが、ジャックバウアーの依頼は、危ない依頼というか、協力者にちょっと不法行為を冒させることが多いのですが、実は今回の協力依頼も、はい、わかりましたと簡単に協力できない種類のモノで、JAIPAなどでも協力はできないという方向の議論になっています。
どういう協力要請かということは、ちょっとここでは言えませんが。
それにしても・・・・、FBIやユーロポールから協力要請が来る時代になったのだ、テレビドラマのようだなあ、と思いました。
ちなみに、ドラマ『24』、最新作が全米で放送開始したそうで、Facebook限定「24」オリジナルグッズプレゼント締切が本日6/16だそうです。
なお、ジャックバウアーが所属するCTUは、CIA内部の組織で、FBIとは別です。もちろんフィクションです。
なんか、ドラマ『24』の宣伝になってしまいました(笑)
萌えるドメイン、.moe、商標権登録が明日までとなっております。
同時に、日本初ドメインのファウンダーズプログラムも明日までとなっております。
ファウンダーズプログラムとは、優秀なアイデアやサイトを運営してくれる方向けに、レジストリが初年度無償でドメインを提供するものです。
「.moe」今日からファウンダーズプログラム開始(2014/4/11)
すでにアクアプラス公式HPが「.moe」を使用開始しています。
アクアプラス公式HP http://aquaplus.moe/
まだ間に合います。ファウンダーズプログラムへの応募はこちらまで。
新gTLD(新ドメイン)が続々と出てきています。
現在、ゴンベエドメインで取り扱いのある新ドメインのうち、面白いものを取り上げてみます。
「.cheap」は、登録料金1年間4,320円で、他のドメインと比べて平均的な値段で、全然安くありません。
安くあげるためか、ロゴもありません。
それに対して、
「.luxury」は、その名の通り、登録料金1年間63,720円と、断トツに高いです。
ロゴも、高級感がありますね。
最も長い文字数のドメインは、「.international」で13文字です。
facebook.comで12文字ですから、それより長い!
英語に見えますが、「.tienda」はスペイン語の「店」、「.immobilien」はドイツ語で「不動産」という意味です。
「.xyz」は、あとがない、助けてくれ、チャックが空いているという意味があり、「.voting」は投票以外に利用すると罰金(250ユーロ)があったりします。
さて、かなりの数になりましたが、これでもやっと半分が売り出された程度でしょうか。
まだまだ新ドメイン、増えていきます。
リョーマの休日で有名な高知に行ってきました。
(ローマの休日ではありません)
当然、空港にはいたるところに竜馬がいます。
今回、開催したのは南国市です。
なんごくし、ではなく、なんこくし、です。
西野田公民館での開催でした。
今回は、パソコンを利用されている方や、LINEを使われている方など、スキルの高い方が多くいらっしゃいました。
たとえば、文字入力も携帯電話式より、キーボードでのローマ字入力の方が楽、という方が多く、驚きました。
今回より、AR絵本の紹介をはじめました。
ARとは拡張現実という意味ですが、AR絵本を簡単に説明してしまうと、「飛び出す絵本」のデジタル版、という感じです。
YouTube: The Duel: Timo Boll vs. KUKA Robot
ドイツの元ヨーロッパ卓球チャンピオンのティモ・ボルという選手とロボットが対決する動画です。500万回以上、再生されています。
ここまでロボットが進んでいるのかとびっくりしたのですが・・・・
今回、ICRA2014というロボット学会に来て、真実がわかりました。
中国の研究者が「卓球のボールの回転を、カメラの画像から判断する」という研究をやっていました。
結論を言うと、まだまだボールの回転は判断できませんでした。
ということで、ティモ・ボルと戦えるロボットは、まだまだ出てきそうにありません。
回転がなければ、下記の動画のように、それなりに卓球をします。
YouTube: Robot plays table tennis (vs Robot, vs Human)
今の私の実力だと、このロボットにも負けてしまいそうです(笑)
それにしても、中国の大学は、卓球を研究しているのか、とびっくりしました。
卓球は中国が非常に強いのですが、こういう研究も下支えとなって、今後も中国の天下が続きそうです。
ICRA2014に来たのは、卓球ロボットを調査しに来たわけではなく、.moeの宣伝用ロボットを作るにあたっての情報収集のためです。
なんとか、秋には、みなさんにかわいいロボットを披露したいと考えています。