NamesCon 2017で1月22日に行われるドメインオークションのリストと事前入札が開始されています。
なんと、現在の入札額トップは、
bar.com でおよそ 1億1500万円!!!
その一方、まだ入札のないドメインも101個あります。
(1/17 16:40現在)
入札のないドメインでも狙い目の文字列があるかも知れません。
今年はライブオークションに参加するだけじゃなく、落札をしようとこっそり狙っています。
関連記事:(ともに英文記事)
NamesCon 2017で1月22日に行われるドメインオークションのリストと事前入札が開始されています。
なんと、現在の入札額トップは、
bar.com でおよそ 1億1500万円!!!
その一方、まだ入札のないドメインも101個あります。
(1/17 16:40現在)
入札のないドメインでも狙い目の文字列があるかも知れません。
今年はライブオークションに参加するだけじゃなく、落札をしようとこっそり狙っています。
関連記事:(ともに英文記事)
開場直後なので、人がいませんが、お昼くらいには長蛇の列でまったくブースが見えなくなる、こちらはIT系ブースの中に突如現れた、ソフトクリームのブースです。
おいしそうにおじさんが食べているのは、U字型になったコーンにソフトクリームが入っているものです。
HOKKAIDOアイスクリームで、メイド イン ハワイ???
そして、ここはラスベガス。。。。
北海道の牛乳をハワイで輸入して、アイスにして、それをラスベガスまで運んでいるんでしょうか?
というか、北海道ブランドすごくないですか?!
今までに食べた中で2番目においしい!
というキャッチフレーズもなんか日本っぽいですね。
経営者が北海道出身の日本人だったりするんでしょうか?事実は不明です。
ラスベガスで開催のCESに今年も来ています。
大手電機メーカーのブースは各種メディアが報じているので、そこで報道されてないニッチなものを紹介します。
まず、今年私が気になったのは、ペット用のデバイスです。
これは、KYON社のデバイス。
GPSでペットがどこにいるか、だけではなく、水に濡れたとか、吠えていることが感知できます。
吠えているときに、吠えるのをやめさせるのは、キョンシーテクノロジーというのだそうです。(ここは、笑うところです、多分)
他にもペット用のトラッキングシステムはいくつかありました。
犬のトラッキングもいいですが、猫のトラッキングの方が面白いんじゃないでしょうか?
日本のように、飼い猫でありながら、昼間自由に外出させるようなことは、海外ではないのかも知れませんが。
これは、空を飛ぶスーパーマン気分が味わえる、VRシステムです。
ゴーグル内には空を飛ぶ映像が映し出され、体重移動で方向転換します。
試用した人は皆、終わったあと腰を押さえていたので、かなり腰にきそうです。やってる最中は、手と足で体をささえる、ブリッジのような感じになります。
これは昨年も展示していましたが、空中に画像が浮き出るように見えるもの。
扇風機をまわして、その羽根に画像を映し出しています。
黒いものが扇風機のモーターで、羽根がついています。
昨年と違い、複数の扇風機を使い、豪華な画像になっています。
本日は仕事納め。
15時まで通常営業→大掃除→納会です。
出前の寿司やピザでおつかれさま会。
その後、ビンゴ大会です。
JALやカード会社からいただいた、旅行券や商品券が賞品です。
納会でちょっとアルコールも入っていますので、賞品の割には盛り上がります。
本年も一年お世話になりました。
.comによく似たドメイン、『.cam』が、本日より一般販売開始です。
ウォーリーを探せ、のように、「.camを探せ」ということで上の画像を作ってみました。
.comの中に、ひとつだけ『.cam』があります。
.cam 登録料金 1年 4,860円
BUZZFEEDさんが記事にしてくれました。
2016年12月某日、千葉県のリソル生命の森で運動会をしました。
昨年と同じ会場です。
これはバブル相撲。
小学校以来の?綱引き。全員参加です。
私も含め、年齢高い人も多いので、腰を痛めないよう注意しながらです。
ジャイアントバレー。ボールがとても重くてはずまないので、両手でないと返せません。
準備運動として、ラジオ体操第1とラジオ体操第3をやったのですが、第3がとても面白かったです。
オタク川柳は2017年1月31日まで絶賛募集中ですが、応募作をにゃこ式部twitterで紹介しています。
そんな中から、BuzFeedNewsが記事にしてくれました。
「逃げ恥だ? こちらは常に 生き恥よ」今回のオタク川柳もわかりみが深い…
(人間をダメにする機械こたつ・20代)
毎月、米国時間第2火曜日は、Windows Updateの日です。
日本時間にすると、普通は第2水曜日となりますが、1日が水曜日だった場合は、第3水曜日になります。
本日は、Windows Updateの日で、インターネットトラフィックが増大します。
また、iPhoneのiOSアップデートは不定期に行われますが、昨日からiOS10.2のアップデートが行われており、それによるトラフィックの増大もあり、今月はいつもより遅延が発生しそうです。
当社サービスにおきましても、通常より速度が遅い、ということが起きますが、通常、半日から2日程度で終息します。
地域により速度遅延が顕著となる場合もあり、ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解のほど、よろしくお願いいたします。