JTPAカンファレンス2011〜プログラマーは腕を磨け!

3月12日、シリコンバレーのサンノゼで、JTPAカンファレンス

開催されました。

会場のサンノゼ州立大学。

Img_5716

キャンパス内にはかわいいリスが。

Img_9700

会場はこんな感じ。

後半のグループセッション用に、最初から円卓です。

Img_8295

ランチは無料で提供されました。アメリカン!

Img_3715

前日は大学内のレストランがあいていたのですが、土曜日なので

閉店してて残念。

アメリカンな食事を、おいしくいただきました。

では、かいつまんで内容を。

金島 秀人さんの、医学部を出てから研究職になり、スタン

フォード大で研究を続け、担当教授と大きな成果をあげ、会社

設立、大成功というお話は、大変面白かったです。

日本でもこういう例があればいいのに、と思います。

Mako Kawachi Almquisさんの、日本人がシリコンバレーで

活躍するには、日本である程度キャリアを積んでから来た方が

良い、という話には納得。

パネルディスカッションでは、加東 崇さんがスゴかった。

バーチャファイターのチーフプログラマだったそうなんで

すが、面接を受ける前、「英語が話せない」と言ったら、

面接で通訳がつき、しかもビザはOビザという、ノーベル賞を

とったような人がもらう特殊なビザが発給され、

仕事場にも通訳がついた、という。

ソフトウェア界のイチローとか野茂みたいな人でした。

日本のプログラマーは、英語なんていいから、腕を磨け!

ということですね。

まあ、当たり前ですね。

大リーグ行きたかったら、英語より野球ですよね。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA ImageChange Image

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)