大谷翔平「50-50」記念球オークションに参加する手順

大谷翔平「50-50」記念球オークションへ 即決価格6億5300万円 男性は球団提示額応じず(日刊スポーツ)

ということで、オークションが日本時間28日午前1時より開始されます。最低入札価格は50万ドルです。

テレビ観戦をしていた日本人ファンからも声があがっていますが、このボールの持ち主、実は、高校生が取ったボールを横取りした、とも言われています。

法廷闘争の可能性も…6.5億円競売が決まった大谷翔平の50-50記念球が物議 18歳高校生が“被害”を訴え「僕はボールを奪われた!」

そういういわくつきのボールでもあるので、もしかするとオークションで落札しても、手に入れられない可能性もありますね。

とはいえ、オークションがあるのであれば、入札してみたいですし、他にも同じような方がいれば参考になるだろうということで、オークション参加方法を下記に書きます。ただ、私も今回のオークション会社 Goldinのオークションは初めてですし、間違いがあるかも知れませんので、その点ご容赦ください。

アプリの方が簡単かなと思い、アプリをダウンロードしました。

goldin auctionsで検索します。「Goldin – Shop Collec…」というのがそれです。

ダウンロードして起動します。

まあ最初はGuestでいいでしょう、とGuestをクリック

大谷さんのボールが出てますね!星印をクリックすればウォッチリストに追加されますので、やっておきましょう。

やはりGuestでは入札できないようですので、アカウントを作ることにしました。

Get Startedをクリック。

amazoncognito.com を使用する、と出てきます。Amazonが作った、会員登録などするためのライブラリのようなものなので、これは怪しいサイトではありません。「続ける」をクリック。

次のページで必要事項を入力。その後、下記ページになります。

今回は、Goldinだけでいいので、「Continue to Goldin」をクリック。

なぜかエラーが出ましたが、アプリに戻るとちゃんとアカウントができていました。

さて、ここでGoldinの入札方法や入札可能額を調べてみると、

初回の入札は最高1万ドル(US在住の人)

最高入札額を上げたい時は、身分証と資産を証明する書類を提出して、最高入札額のアップをリクエストできる

ということがわかりました。

ということで、ここからはPCで対応しました。

まずはAccountに必要事項を記入します。

Max Bidding Limitが$0になってます。これをリクエストであげる必要があります。そこでリクエストのページへ。

ここでは、2つの画像をアップロードする必要があります。一つはパスポート。もう一つは資産を証明する書類。私は銀行アプリの残高表示ページをスクショで撮りました。

ひとつだけ問題は、Full Nameが資産を証明する書類に入っていないといけない、と書いてあったことです。しかしながら、銀行アプリは氏名が漢字表記のみなんです。パスポートのサインに漢字氏名があり、それと同じということをわかってくれればいいんですが、リクエストを許可してくれるかどうか、心配です。

なお、銀行残高の場合は、3分の1までMax Bidding Limitにできると書いてありました。

この手順でMax Bidding Limitを$500,000にできれば、初回の入札の権利は手に入れられる、ということになります。

繰り返しになりますが、情報は正確を期して書くように努めていますが、間違いがあるかも知れません。掲載した情報は参考までにとどめていただきたくお願いいたします。

9/29 21:50 現在、Max Bidding Limitは依然として0ドルのままです。残念ながら入札はできそうにありません。

YOUは何しに日本へ?ガーンジー島からポケモングッズを買いに来た

YOUは何しに日本へ? – テレ東

9月23日放送で、ガーンジー島から来た男性にインタビュー。ガーンジー島はイギリス王室の属領で人口は約6万人、ドメイン名は.gg。ポケモングッズを買いに来たという。

ドメイン島巡りでガーンジー島にも行っています。

日本から9737km離れたガーンジー島で路線バスを乗り継ぎ島の魅力を調査してきました【インターリンク ドメイン島巡り 第30回「.gg」】

テレ東から連絡があり、写真を使いたいとのこと。OKしたところ、使われてました!

右上に「画像提供:ドメイン島巡り 株式会社インターリンク」とあります。

ガーンジー島にもアニメグッズショップはあります!

「Just Games」というお店です。ドメイン探検隊はそこも訪れています。

インタビューを受けた男性、Just Gamesの常連かもしれませんね!

飛行機の時刻表がなくなりつつある

飛行機をよく利用するのですが、実はちょっと残念なことがあります。

それは、

最近、飛行機の時刻表が世界的になくなりつつある

ことなんです。

鉄道の時刻表はいまだに愛されているのに残念です。
デジタルの時代に、紙の「JR時刻表」が売れる理由とは?信頼を得続けるための制作の裏側に迫る(Walkerplus 2023/12/27)

JALは2021年3月28日~5月31日号を最終号に紙の時刻表の配布が終わっています。インターネット上のPDFファイルでの提供も2022年6月分で終わっています。

それに対して、ANAは国内線のPDF時刻表の提供はまだやっています。冒頭の画像がそれです。ただし、国際線は、提供していません。

時刻表がない代わりに検索をするわけです。海外含め、ほぼすべての航空会社が検索システムに移行しつつあります。たとえばANAですと下記のような感じです。

Googleが世界標準となったことで、

なんでも検索すればいいじゃん

ってことなんですが、実は検索ではちょっと面倒なこと、紙やPDFの方がわかりやすいことっていうのがあります。

日程と行き先が確定している旅行なら、検索でもいいのですが、日程が確定していない場合はそもそも検索ができません。そこで適当に日程を入れて検索することになります。毎日運行の便ならいいのですが、国際線で週2回火曜金曜のみの運行便などは、火曜金曜で検索しない限り出てきません。行きを土曜日、帰りを月曜日で検索したら、該当なしで出てきます。

また、周遊したい時も面倒です。

たとえば、東京発で、札幌、福岡、能登を回って帰ってくる旅行を考えた場合、三箇所の並び順ですから、3x2=6通り考えられます。さらに、能登に一番近い空港は能登空港ですが、小松空港の方が便が多いということも考えなければなりません。

そういう時には時刻表の方が便利ですし、考えてる時間も楽しいですね。

ただ、最近ではAIが発達してしまって、下記のようにAIが賢く答えてくれたりします。

ただ、順番は私が書いた通りでやっていて、滞在が長くなるとかそういうことは考えてくれてないですので、やはりPDF時刻表はあってほしいなと思うわけです。