ZOOM『AIコンパニオン』の議事録自動作成が便利!

当社は毎週月曜にZOOMで朝礼をしています。

ZOOMの機能で、AIコンパニオンというのがあり、議事録を自動で作成してくれます。使ってみると、これがすごく便利です。

今週の朝礼の内容をAIコンパニオンがまとめてくれたものが下記です。



非常に簡潔にまとまっています。

若干足りないかなという点もなくはないですが、そういう点は人力で多少修正すれば事足りる、というレベルです。

さらに、今後AIがもっともっと賢くなると、人力修正もいらなくなると思います。

ZOOMのミーティング内容をまとめる方法として一番手軽なのが、今回紹介したAIコンパニオンによる要約ですが、他にも下記のような方法があります。

❶ZOOM フルトランスクリプト機能

発言をすべて文字起こしする

❷ZOOM フルトランスクリプト機能→ChatGPTで要約

発言を文字起こしして、それをChatGPTで要約する

用途によって使い分けると便利です。

 

mixi2、はじまるってよ!?

時は2004年、ソーシャルネットワーキング・サービス「mixi」がはじまり、時代を席巻しました。。。。

当時の若者のディスプレイには、オレンジ色のmixiの画面がそこかしこに見られたものでした。

その後、FacebookやTwitter(現在のX)が台頭し、mixi社もSNSの会社からゲームの会社になっていきました。

実際、SNS「mixi」の新着情報を見ると、

2024年、2023年は1記事(2024/12/19現在)しかありません。

2022年は2記事、2021年は6記事です。

さて、そんなmixiが送り出してきたのが、「mixi2」です。

2004年頃20代だった学生が今や40代となっており、中には「mixi2」にどハマりしている、という人もいるようです。

早速、私も参加しようということで、「葬送のフリーレン」公式からの招待リンクをポチりました。

すると、『ナウル共和国政府観光局(公式)』を発見!

ナウルは.nrというドメインを持つ島国で、インターリンクドメイン島巡り『日本人観光客が3人しか行かない、Twitterで話題の世界一贅沢な国だったナウルに行ってみた』で行っています。

ナウルはビザが必要ですが、日本人観光客が年間3名程度ということで情報もないため、『ナウル共和国政府観光局(公式)』さんにXで連絡を取り、ホテルやビザの情報をいただきました。

「まさかこんなところで、この人に」

というのがSNSの面白さですね!

なんと、フォロワー数2位だ!

mixi2」がこれから、どのように発展していくのか、楽しみです。ドメイン名が「.social」なのもイマドキでかっこいいですね。

デジスマ診察券〜デジタルな診察券がとても便利

病院やクリニックでは、必ず診察券を作ってくれますよね。

私はカードホルダーに保管していますが、1回しか行ってないところも含めて、数十枚の診察券があります。

急に病院にかかる時、そこから探して行くことになりますが、面倒ですよね。仕事先から行く時などは、どうしても診察券なしで行かざるを得ません。

そこで、私は、iPhoneのメモ帳に、診察券番号を控えてあります。

クリニックによっては、受付時に診察券番号と生年月日を入れるだけで受付完了するところもあり、これだけでもまあまあ便利でした。

ところが…

先日、とあるクリニックをネットで調べて、初診で行こうと予約ページを開いたら、「デジスマ診察券」アプリをインストールするよう促されました。

アプリ好きな私は、すかさずインストール。

どういうふうに便利かというと、

①アプリで予約可能。キャンセルも可能。

②クリニックではQRコードを読み込むだけ。

③アプリにクレジットカードを設定しておけば、会計もアプリで完了。

④そして、下記のように、「履歴」にクリニック名といくらかかったかが出るようになる。

 

とっても便利です。

対応しているクリニックがまだまだ少ないようですが、ぜひ、診察券はアプリにしてほしいですね。持ち歩かないで済みますし、クリニック側としてもカード発行の費用がかなり安くなるのではないでしょうか?