「書籍」カテゴリーアーカイブ

村上式シンプル英語勉強法

Murakami
村上式シンプル英語勉強法』、Google 日本法人社長の村上さんの英語勉強法です。

私は、勉強法オタクと言ったらいいのか、30年かかって身に付かない英語をなんとかしようと数年前から、英語勉強法をいろいろと試しています。

そのうち、『いろいろ試した英語勉強法』みたいな本を出せるのではないかと思っているくらいです。

さて、この本の素晴らしい所は、

  • 実際にこれで勉強した、という方法論が書かれている
  • 英語が全部わかるなんてことはないんだと、安心感を与えてくれる
  • 誰にでも簡単にできる方法である

どういう方法かは、ネタバレになってしまうので、ここでは割愛します。

村上さんが英語を必死に頑張った30年前の経験を書かれているので、現在のpodcastをはじめとする、文明の利器を利用していない方法です。

海外旅行した直後は、英語をちゃんとやろう、という気になるのですが、なかなか続きません。(笑)

今回こそは頑張ります。(←これもいつも言う台詞です)

お金は銀行に預けるな

03425「お金は銀行に預けるな」勝間和代著 という本を読みました。影響されやすい私は、すぐに投資信託をはじめて、金融リテラシーを身につけようと思ったわけです。

早速、価格.comの投資信託に関する、リスク、リターンの分布表を見ると、利回りマイナスばかりじゃないですか?!

時期が悪いのかも知れませんが、これは手が出せません。

ただ、こういう表を手軽に手に入れられるインターネットは、本当に素晴らしいと思います。

自分に関しては、金融リテラシーをつけるより、インターネットリテラシーをさらに磨いたほうが良さそうです。金融リテラシーを身につけるのには高い勉強代が必要そうですし。

※リテラシー ここでは、ある分野に関する能力。最近よく見かける言葉です。

松下幸之助さん

Photo_4 先日、田村仁さんより松下幸之助「夢を育てる」をお借りしました。

もともと、松下幸之助さんを尊敬していましたので、水道哲学は知っていました。

ただ、その哲学、生産者の使命の完成を250年後と決め、25年を1期として考えた、というところは知りませんでした。

250年計画とは・・・・・。

驚きました。時間軸におけるスケールの大きさも、松下さんはハンパではないですね。

私も松下さんを見習って、長期的視野にたった展望を持ちたいと思います。