第12回オタク川柳大賞の結果は・・・
★大賞
「君の名は」 聞いてくれたの ポリスだけ(全全全然大丈夫様)
★二次元グランプリ ナコナコ様
★三次元グランプリ 榎本玲依様
となりました。
オタク川柳はぶっちぎりで「君の名は」が大賞でしたが、二次元、三次元は僅差でした。
THE HUFFINGTON POSTが記事にしてくれました。
オタク川柳大賞を発表 「『君の名は』 聞いてくれたの ◯◯◯だけ」 過去の大賞は?
第12回オタク川柳大賞の結果は・・・
★大賞
「君の名は」 聞いてくれたの ポリスだけ(全全全然大丈夫様)
★二次元グランプリ ナコナコ様
★三次元グランプリ 榎本玲依様
となりました。
オタク川柳はぶっちぎりで「君の名は」が大賞でしたが、二次元、三次元は僅差でした。
THE HUFFINGTON POSTが記事にしてくれました。
オタク川柳大賞を発表 「『君の名は』 聞いてくれたの ◯◯◯だけ」 過去の大賞は?
ニンテンドー スイッチが本日発売されました。
池袋のビックカメラ本店では大行列だったそうです。
ファミ通:Nintendo Switch ビックカメラ池袋本店には400名以上のファンが殺到!【Nintendo Switch発売日リポート】
そんな、ニンテンドー スイッチを、
並ばずに、タダで手に入れる方法があります。
それは・・・
・・・
・・・オタク川柳大賞に投票することです。
抽選で2名の方に、ニンテンドー スイッチが当たります。
例年通りの投票数だと、これらA,B,C賞のどれかに当たる確率は、
なんと、
ジャンボ宝くじの3000円の確率とあまり変わらない(*1)
という高さ。
投票は3月15日まで。ぜひ、投票してみてください。
(*1)ジャンボ宝くじ 3000円の当たる確率の0.8倍程度。
・「君の名は」 聞いてくれたの ポリスだけ(全全全然大丈夫:30代)
運命の人と出会って、君の名は?と聞いてもらいたいのに、聞いてくれるのは警察官。あれ?警察官が運命の人?
・逃げ恥だ? こちらは常に 生き恥よ(人間をダメにする機械こたつ:20代)
TBSの大ヒットドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」、略称逃げ恥。
逃げるのが恥どころか、生きてるのが恥ずかしい、という、常に好奇の目にさらされているオタクの心情を吐露しています。
・「可愛すぎ… 尊い…」だけで 意思疎通(深刻な語彙力:20代)
オタクは、好きなものを独り占めせず、共有することに喜びを感じます。
同志に出会った時の興奮が伝わってきます。
・ゴゴゴゴゴ 実写化するの 誤誤誤誤誤(やれやれだぜ:40代)
実写化は多くの場合、実写化前のファンをがっかりさせます。
韻を踏みながら、実写化へのレジスタンスが強く感じられます。
・アニメイト 彼氏と来るやつ まじ何なん? (空気おいちい:10代)
腐女子の聖地、池袋の中心にあるアニメイト。
きっと彼氏はかなりの美形だったのでしょう。
・腐っても 鯛は鯛だし 姉は姉 (さごじょう:30代)
オタク界隈においては、妹=オタク男子の永遠の彼女、姉=ツンデレもしくは、腐女子、という意味があり、腐女子になっても価値を失わない姉を鯛と同等の価値あるものとしています。
・君と出逢い 沼に落ちる 音がした (生きる糧:20代)
古池や 蛙飛びこむ 水の音(芭蕉)と同様、2次元キャラに会って、成就しない恋の沼に落ちた音がした、と情景のみを描写しています。これからあとどう沼にはまっていくのか、読む側の想像力が試されています。
・気になるの 婚期じゃないの 今期なの (私気になります:20代)
アニメは通常、3ヶ月を単位として放映され、それぞれ春アニメ、秋アニメなどと呼ばれます。今期、というのは、この3ヶ月のアニメのことで、たくさんある中、すべてを見ることは不可能ですし、好みもあるので、どのアニメを見るかの取捨選択がアニメ開始時期のオタクの最重要課題となっています。
・聖地では 押さない駆けない ニヤつかない (わんだあ:30代)
アニメの舞台となった場所のことを聖地と呼びます。大ヒット作「君の名は」の舞台となった場所を巡る、聖地巡礼が話題となりました。よい子大人のみなさんは、行儀良く聖地を廻りましょう。
・コミケ前 胸とミシンが 高鳴るの (しゅぷーる:40代)
コスプレイヤーは、衣装を着るだけではなく、作ることも大好きで、上手に作る人は大変な尊敬を受けます。コミケという大舞台を前に胸の高鳴りと、ミシンの高鳴りを押さえられない上級コスプレイヤーの8月と12月の情景です。
・子に課金 何故にレベルが 上がらない (りんしの:40代)
スマホゲームでは、課金することで、レベルアップが簡単になりゲームを有利に運ぶことができます。子どもに課金、つまり塾通いなどお金をかけているのに、ゲームほど簡単にいかないもどかしさが伝わります。
・「お前がさ 美少女ならなーw」 俺「それな」(「え?」「え?」:30代)
オタクは友達は少なくてもとても仲の良い場合が多くあります。
仲の良いオタクの友達が美少女だったらなあ、と一歩間違うと大変なことになってしまう妄想をしてしまった、という告白をした友達に、俺だってそう(お前が美少女だったらと)思ってるよ、という、さらに仲の良くなる光景が目に浮かびます。
たまに本当に美少女になってしまうオタ男子もいるので、要注意です。
・田舎では ポケモンcan’t GOでした (びゃくだん:40代)
ポケモンGOでは、ポケストップという場所を廻るのが良いのですが、田舎にはポケストップがないし、あってもそこでルアーを使っている人がいない、という、現実だけでなく、AR(拡張現実)においても地域格差があるという政治課題を指摘しています。
・トランプよ オタクの萌えに 壁はない(国境もない:50代)
たとえば、セーラー服をかわいいと思うのは、日本人だけでなく世界中にいて、海外イベントでもセーラー服を着る女子、たまに男子も多くいます。
アメリカ大統領といえど、オタクの萌えに、壁は作れなそうです。
・「My waifu <3」 「Did you draw it? I love this XD」 (国際派:20代)
waifuはスペルミスではなく、英語圏オタクの「嫁」という意味で、My waifu=俺の嫁、です。<3はハートーマークが横になったもの、XDは満面の笑顔が横になったもの(Xが目、Dが口)です。
自分の描いた美少女を見せて、
「俺の嫁(ハート)」「君が描いたの?超いいね(ニコニコ)」
という英語圏オタクのほのぼのとした風景を描いています。
・二郎から セイクで優勝 魔剤ンゴ!? (ぽやしみ~:20代)
ラーメン二郎食べたあとに、酒まで飲んで他の追随を許さないなんて、本当?
二郎=ラーメン二郎、セイク=酒、優勝=勝負に勝つではなく、とてもすごい、の意、魔剤=マジ(本当)、maziの打ち間違いから。
二郎からセイクは、オタクの正しいハシゴとされています。
・マツコから 言われてみたい 「狂気だわ」 (ほん:40代)
マツコが「マツコの知らない世界」でよく言う言葉です。
毒舌で厳しい評価を持つマツコに、極めていると唸らせたマツコ流誉め言葉です。
・チケ3万 グッズで10万 靴千円 (しらふ:40代)
オタクのお金の使い方がよくわかります。おしゃれさんは靴にお金をかけますが、オタクは靴に最もお金をかけません。
・クハクモハ サハサロサロハ キシキイテ (認めません。:20代)
鉄道列車の型番を示す
ク(運転台付き)ハ(普通車)
クモ(運転台、モーター付き)ハ(普通車)
など、うまく並べて韻を踏んだ作品です。
・【敗者復活枠】「あべし」とは 総理ではなく 断末魔 (ぬのぱんだ:30代)
あべし、とは北斗の拳でケンシロウが倒したザコキャラが最後に発した言葉のひとつ。北斗の拳では、ひでぶ、など他にもいくつか断末魔の言葉があるが、最も有名なものです。
政治よりアニメに興味があるオタクがよく描かれています。
オタク川柳は2017年1月31日まで絶賛募集中ですが、応募作をにゃこ式部twitterで紹介しています。
そんな中から、BuzFeedNewsが記事にしてくれました。
「逃げ恥だ? こちらは常に 生き恥よ」今回のオタク川柳もわかりみが深い…
(人間をダメにする機械こたつ・20代)
はや12回目となった、オタク川柳大賞の受付が11月1日より開始しています。
今年も、オタクならでは、オタクにしかわからない、オタクだからこそ共感できる、オタク川柳をお待ちしております。
最終20句に残るには、
・今年流行したものが入選しやすい
・同じジャンルからは、1,2作品
(ポケモンGO!は必ず選ばれると思いますが、激戦が予想されます)
・あえて人気のないジャンルを狙うのも手
・かなりのオタクでないと意味がわからないものも、1つは選ばれる
あたりがポイントです。
逆に選ばれにくいものは、
・言い尽くされた表現(しゃべり出したら止まらない、など)
です。
ただ、これも例外があって、
・言い尽くされた内容でも、新たな視点で捉えたものは入選しやすい
というのもあります。
たとえば、第4回大賞
聞いてない 誰もそこまで 聞いてない
これは、オタクがしゃべり出したら止まらないことを川柳にしていますが、オタクの友人に、話し出すスイッチを押すような質問をしてしまった後悔の念としてうまく表現しています。
前回12回の大賞は、
パソ消して 消える美少女 映るデブ
自分はオタクでデブなんだ、ということを直接的に表現せず、美少女の喪失感という形に昇華した作品です。
大賞はユーザー投票になるため、
・一般にもわかる、わかりやすさが必要
となるので、大賞を獲るには、「入選が難しい”言い尽くされた内容”を新たな視点で捉えたもの」が最も近いというのがこれまで11回の傾向です。
この傾向が今回も続くとすると、ポケモンGOは残念ながら大賞には、なりにくそうです。
萌えるドメイン「.moe」Presents
第11回あなたが選ぶオタク川柳大賞
ついに結果発表となりました。
パソ消して 消える美少女 映るデブ(メグメグ様)
が1位となり、神de賞=大賞となりました。
2次元グランプリは、ハヤノリ様
3次元グランプリは、Ladybeard様、準グランプリに太宰ガロ様に決定しました。
投票者プレゼントも発表されています。当選者にはメールでご連絡を差し上げていますので、メールのご確認をお願いします。
早速、ねとらぼさんに記事にしていただきました。
顔文字オンリーの川柳は何位? 大賞は「パソ消して 消える美少女 映るデブ」 「オタク川柳大賞」結果発表 – ねとらぼ
来月よりオタク川柳アカウントはじめ、新にゃこ式部が順次登場となります。
・ (´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ ω・`)(´・ω・`)
(´・ ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`) (しょぼーん/20代)
がっかりな気持ちが伝わります。私はこれを、
しょぼしょぼん しょぼしょぼしょぼーん しょしょしょぼーん
と読みました。
・ パソ消して 消える美少女 映るデブ (メグメグ/30代)
パソコンの電源を落として、嫁が見えなくなったあと、自分が映ったときの喪失感をうまく表現しています。
・ 握手会 イケメン2分 オレ5秒 (五秒丸/40代)
武田鉄矢さんは、若い頃、女性にもてないのは顔が原因と思っていたが、あとで聞いたら将来性のなさそうなところだったそう。
ポーズを取り上げない五秒丸さんには、無限の将来性を感じます。
・ 多趣味だが 人に話せる 趣味はない (はなまめ/20代)
どうせ話しても、共感もされないし、仲間になるどころか、仲間はずれになりかねません。
・ 詐欺師から カーチャン守る オタ知識 (プリキュアの名前全部言ってみろ/30代)
2015年の振り込め詐欺は559億円で過去最高。
オタクの息子が意外なところで親孝行をしたという泣ける実話です。
・ あれしきで 爆買いだとは 笑わせる (3点買い/50代)
鑑賞用、布教用、保存用と3点買いするオタクから見れば、すべて使用する前提の爆買いなんて、大したことありません。
・ 結婚は 自然にできると 思ってた (オーネットさんよろしく/40代)
ええ、私もそう思ってました。
当社は独身社員向けに、婚活費用負担をしています。
・ 財布から 一万去って また一万 (かにに/20代)
コミケで消費するオタクの姿を、余計な描写なく表現することで、読み手にすべてを委ねています。
・ エヴァの年 使徒はとうとう 来なかった (使徒不明/50代)
2015年、使徒が地球を襲うはずだったので、身構えていたオタクも多かったようです。使徒はどこ?まさに、使徒不明です。
・ 腐海ゆく ハイスピードで 自由形 (ライ腐スタイル/30代)
大人気水泳アニメ『Free!』をきっかけに自在に腐敗してゆく様子がペンネームを含めうまく表現されています。
・ ッシャイグゾー ウリャオイウリャオイ アージャージャー (あさひ/20代)
「あぁぁぁよっしゃももクロー!ウリャ!オイ!ウリャ!オイ!」。ももクロの登場曲としてモノノフなら誰でも知っている「オーバーチュア(アイドルグループの劇場公演やコンサートなどで開演時に用いられる曲)」のかけ声。だそうです。
・ I like Sukumizu Buruma Kneesocks (TAKASHI(仮)/20代)
animationをカタカナ英語にしたアニメが、もはやanimeとして英語になっていますが、Sukumizuなんかもいつか英語になるかも知れません。
・ 予報より まず修造の 居場所見る (太陽神/30代)
松岡修造さんがいると、熱くなる?!という噂を検証したら、本当だった、という人がいて、アメダスより修造レーダーの設置をお願いします。
・ 貞子から 聞き出したいのは 二次元化 (3次元はもうイヤだ/40代)
二次元の嫁を三次元化するより、自分が二次元になりたいという、淡い夢と現実逃避願望をよく描いています。
・ 可愛い系 キレイ系より 8000系 (そー/30代)
歴史のあるオタクなのに、なぜかオタクの中でもイマイチ主流になれない鉄オタの、主に通勤電車が多い8000系への日頃の愛情が伝わります。
・ この冬の 挨拶代わり 『推し松は?』 (ぬまこ/40代)
赤塚不二夫が天国で喜んでいる、おそ松くんの現代版おそ松さんの大ヒット。
六つ子がさらに個性的になり、誰のファンになったかで、その人の、人となりがわかると言われています。
・ アムロ・レイ ハヤト・コバヤシ カイ・シデン (赤い残尿のシャー/20代)
オタク川柳では、韻を踏んだ作品も人気です。ガンダムできれいにまとめたと思ったら、残尿感がたまりません。
・ 怒られる たびに上司を 受けにする (チデンシンヤ/30代)
女性社員は大切にしましょう。画力があったら、BL同人誌に受け役で掲載されてしまいます。
・ 同じ本 取ろうとする手に 出逢いたい (夢見る三十路/30代)
少女マンガの王道シチュエーション。もはや百合世界にしか存在しないかもしれません。そろそろ夢から醒めそうな三十路さんの作品でした。
・ ボスキャラが 倒せないので 休みます (敗者復活/ももぷに/40代)
有休申請でこれが認められたら、ホワイト会社認定できそうです。
それにしても1日休んだくらいで倒せるゆるいボスキャラなんでしょうか?長期休暇にならないか、心配です。
Web一般投票はこちらから!
「第11回あなたが選ぶオタク川柳大賞」
https://www.575.moe/
2015年9月24日午前1時より、
地球を愛する人のドメイン「.earth」
の商標権者登録がはじまりました。
一般登録開始は2015年11月20日午前1時〜となります。
「地球の歩き方公式HP」を運営する株式会社地球の歩き方T&Eは、商標登録期間に先駆けて実施された「.earthファウンダーズプログラム」にて「arukikata.earth」を取得、世界初の「.earth」ユーザーとなりました。同社担当者はドメイン取得に際して、「世界が穏やかであるからこそ、私たちは安心して旅をすることができます。earthが内包する「環境」や「平和」などの語感は、当社の事業ベクトルに合致しており、地球上のどこにでも安全で快適な旅が楽しめるためのコンテンツを発信していくドメインとして arukikata.earth を活用していく所存です。」とコメントを寄せていただきました。
「.earth」は、インターリンクが2009年に開催したコンテスト「WDC(ワールドドメインカップ)」にて、アメリカ、イギリス、ドイツ、フランス、日本、中国、韓国など世界中から寄せられた約11,000件(ドメイン種別3,944種類)の応募の中から、最終選考委員会によって選ばれ、一般投票で新ドメイン化が決まりました。ネットユーザーが選んだ世界初の新ドメインです。地球を支える一員として活動するインターネットユーザーのための、オンラインコミュニティを形成するプラットフォームとなることが、「.earth」のミッションです。
ドメイン「.earth」は、WDC(ワールドドメインカップ) でドメインを公募、一般投票で最多となったドメインです。
いわば、地球人が最も欲しがったドメインです。(大げさですね)
今回、この上にある、とってもダサい「 .earth」のロゴを、宇宙人も欲しがるようなカッコいいロゴにしようということで、ロゴコンテストを開催いたします。
応募資格は、国籍不問ですが、地球人であること!
私たちの「.earth」を宇宙人の侵略から守るために、ぜひご応募お願いいたします。
ランサーズもしくはに①お名前、②ご自身のホームページ(SNS,ブログ可、任意)、③居住国、④作品、以上をご案内ください。
#しかしながら、ドメイン取得要件に宇宙人の取得は禁止、という文言を入れてなかったので、運用開始後は宇宙人が取得するかもしれません。しまった^^;
第10回あなたが選ぶ オタク川柳大賞、発表となりました!
神【大賞】 壁ドンを やってくれるの ルンバだけ(ぴんくのかば様)
天才【優秀賞】
二児の父 夜に見るのは 二次の乳(がわねり様)
ありのまま?姿見せるの?出来るかよ!(少しも痛くないわ様)
となりました。
1位と2位は、テールトゥーノーズの大接戦でした。また、ありのまま?の作品は竹達彩奈さんより.moe賞授与です。
2次元、3次元のグランプリは下記の通りです。
詳しくはオタク川柳のページをどうぞ。