ドット日本のインパクト〜新ドメイン(2)

今日はドット日本(.日本)がインターネットにどのようなインパクトを

与えるのか、考えてみたいと思います。

1)日本語JPのおさらい

2)日本語JPとの違いはあるか?

3)新たなマーケットを創出するか?

について、順を追って考えてみます。

1)日本語JPのおさらい

日本語JPは13万件の登録があり、アルファベットJPの61万件に対して

約1/5しかありません。(JPRS ドメイン名の統計情報

最も多かった時期は2008年5月で、当時は14万件ありました。

JPドメイン全体は増加しているのに、日本語JPは若干減少という感じです。

そしてもっと重要な点は、「日本語JPは使われていない」ということです。

日本語.JPのウェブページをあげろ、って言われていくつあげられますか?

あんまりないですよね?

日本語.JPは、商標保護の観点から消極的に取っている場合が多いのです。

(例)フジテレビの場合

フジテレビは、「フジテレビ.jp」を持っていますが、

http://フジテレビ.jp/ にアクセスすると

http://www.fujitv.co.jp/ が表示されます。

フジテレビ.jpをfujitv.co.jpにドメイン転送してるわけです。

フジテレビ.jpを使いたいから取ったというより、

誰かにフジテレビ.jpを取られてしまっては困るので、仕方なく取った、

取ったからと言って、新たにウェブページを作るのではなく、

正規のページである fujitv.co.jpにドメイン転送した、という感じでしょうか。

憶測はさておき、「日本語JPがなくても困らない」状況で

あることだけは確かです。

2)日本語JPとの違いはあるか?

では、ドット日本は日本語JPと同じ道を辿るのでしょうか?

私は、80%は同じ道を辿るが、大化けする可能性も20%と思っています。

日本人はウェブを見るのに、必ず検索エンジンを使うのはなぜだ?と

ICANN会議などで外国人から不思議がられます。

私は以下のように考えています。

横山商店が.jpでウェブを作る場合、アルファベットだと

yokoyama-shouten.jp, yokoyama_shouten.jp, yokoyamashouten.jp,
yokoyama-syouten.jp, yokoyama_syouten.jp, yokoyama-market.jp

など何通りも考えられます。

アドレスバーに直接URLを入れても、何度も間違う可能性があります。

そこでどうするか、というと、検索窓に「横山商店」と入れるのです。

そして出てきた検索結果から、どれかをクリックするという、

外国人から見たら、かなり面倒な作業をしています。

「横山商店。日本」(※)とアドレスバーに入れれば、直接行けるように

なれば、検索するより1ステップ早く辿りつけます。

多くのユーザーが、欧米と同様、直接アドレスバーにURLを入力

するようになると、ドット日本が大化けする可能性があると思います。

※。は自動的に.に変換されます。実は、横山商店。jp(全部全角)でも
いいのですが、自動変換されることを知らない人が多いのと、日本人は
几帳面で全角jpが気持ち悪くて使われないのかも。

3)新たなマーケットを創出するか?

ドット日本が大化けしない場合は、企業を中心に商標保護の観点から

ドメインが取得され、10万件程度の登録数になると予想されます。

ドット日本が大化けする場合には、またいくつかシナリオが考えられ、

①既存ウェブの代替として使われる。

 フジテレビ。日本 が正規のページとなり、
 フジテレビ.jp、fujitv.co.jp から転送されるようになる。

②ドット日本だけのページが製作されるようになる。

 上記のような代替ページとしてではなく、人気のあるドット日本だけの

 ウェブが製作されるようになるかも知れません。

 「イブニング娘。日本」など。

 そのときは、

 ドットコムブームではなく、マル日本ブームと呼ばれることでしょう!


「ドット日本のインパクト〜新ドメイン(2)」への2件のフィードバック

  1. おしぼりドット日本さま
    ブラウザーによると思うのですが、私の環境では、使えました。ChromeとFirefoxです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA ImageChange Image

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)