Apple Watchが届きました!

image

 

Apple Watchが届きました!

最近は腕時計をしなくなっていたのですが、今日からApple Watchを毎日してみようと思います。 

一週間で飽きるのか、それとも手放せなくなっているのか、どうでしょう???

 Appleは、世の中にないものを作ってきましたが、携帯電話、時計に続き、Apple Carや掃除機 Apple Cleanerとかがそのうち出てくるかも知れませんね。

ICANN、オークションで集めた70億円をどうする???

money_sm

theregister.co.ukに「ICANNは新gTLDオークションで6千万ドル(=約70億円)手にしたけど、そのお金どうするの?」という記事が出てきました。

博打は胴元が儲かる、というのを、高倉健か菅原文太の映画で見たような気がしますが、ICANNオークションは博打じゃないですね。

新gTLDのICANNオークションとは、同じドメインの申請者が複数いた場合の最終的な解決方法です。

話し合いによる解決や、当事者同士のオークションが出来なかった場合です。

競合の解決方法として、オークションにはそれなりに経済合理性があります。

ある権利を取ろうとする者同士がオークションをする場合、「その権利によって将来得るであろう利益(*1)」を入札します。

負けた側は、「将来得るであろう利益(*2)」を受け取るので、権利を取れなかった損失が補填されます。

(*1,*2は、正確にはちょっと違うけど、説明のため簡略化しています)

負けた側にお金が渡れば、こうなるのですが、ICANNオークションは、ちょっと違います。

負けた側は1円も受け取れず、

ICANNが全額もっていきます。

「競合他社にお金を渡したくない」「落札するつもりもないのに、落札金目当ての申請者にお金が渡るのが気に入らない」などなど、理由は様々ですが、ICANNオークションを希望する会社があるのも事実です。

まだ今後もICANNオークションは予定されており、さらに金額が増えます。

70億円という大金がどうなるか、次回ICANNミーティングのホットな話題になりそうです。

ちなみに、上の鞄に詰められているのは百ドル札です。

百ドル札百枚で1万ドルの束が18束見えています。18万ドルです。

6千万ドルにするには、これを333段重ねる必要があるので、この鞄では絶対に入らないと思われます。

2015年4月お誕生会

image

 

今日は4月のお誕生会で、ケータリングを注文しました。

 

image

 

かなりのボリューム!

休憩室で楽しくいただきました。

月曜日は、どのレストランも混んでいるので、社内でランチができると、移動がなくて楽ですね。

 

image

 

 

お誕生日の人たちには、ケーキが。

予算の関係上、3名まとまっています(笑)

○○くんとか、○○ちゃん、と書かれていますが、3名合わせて百ウン十歳です。

【ドメイン名の意外な使い方】子供が生まれたら「ドメイン名」プレゼント、プロポーズにも?

Wall_Street_Sign_(1-9)

なんと、ウォールストリートジャーナルに

子供が生まれたら「ドメインネーム」を贈り物に

という記事が出ていて驚きました。

ドメイン名の斬新な使い方ですね!

他に面白い使い方がないか、と考えたのですが、

プロポーズに使う、というのを考えました。

自分の名字のドメインを取ります。

gonbeiドメインで検索してみたら、yokoyama.⚪︎⚪︎ というドメインは数百個くらい余っていますので、その中から好きなものを選びます。

スクリーンショット 2015-04-17 18.17.10

たとえば、yokoyama.moe とかです。

 これでレンタルサーバーを契約すれば、

⚪︎⚪︎⚪︎@yokoyama.moeというメールアドレスが作れます。

 もう、わかりましたね?

プロポーズに「(女性の名前)@yokoyama.moe」と書いた紙を渡して、「このメールアドレスを一生使ってほしい」みたいな感じにしたらどうでしょう?

 

 

誰もやらないとは思いますが(笑)

「俺のフレンチ」もネット予約できるようになりました

image4-2

レストランの予約って意外と面倒です。

電話してみたら、希望日時は満席だったりしますよね。

ネット予約できる店は、あまりないですし。

いま、ホットなのが、「ネット予約」です。

当社も参加している、ファンド femto startup & growthで出資している、トレタもネット予約ツールの1つです。

4月15日、Yahoo!予約とトレタが提携し、Yahoo!予約で「俺のフレンチ・イタリアン AOYAMA」もネット予約できるようになりました。

実は私も「俺の」シリーズの行列に並ぶのを敬遠して、まだ行ったことがないので、早速予約したいと思います。

 

関連記事:

実はネット予約できる東京の人気レストラン・カフェまとめ

予約台帳の「トレタ」が「Yahoo!予約 飲食店」と連携、飲食店のウェブ予約の手間を大幅に軽減

飲食店予約の革命!!台帳管理の『トレタ』とヤフーが提携、「俺の~」もさらに行きやすく

シリコンバレーロボットブロックパーティとスタンフォードクールプロダクトエキスポ

  image3-1

シリコンバレーロボットブロックパーティというイベントが4月8日、パロアルトのWilmerHaleで開かれました。 

image2-2 

これは、脳波で動かすヘリコプターの実演です。

うまく動きません;;

image2-1

製品としてはこんな感じ。

image4-1

こんな感じのごつい2足歩行ロボットもあれば、

image1-3

工作好きなおじいさんが趣味で作ってる、ロボットもあります。

image9

こんなものが、わさわさと足元を歩いてきて、びっくりしたり、

image6

R2D2がピコピコと話をしてたので、かわいくて抱きしめたりしました。

image8-1

今流行りのウェアラブルもありました。

image7-1

子供連れのお客さんも多く、のどかな春の一日という感じです。

さて、そんなに長居はできません。

なぜなら同日にスタンフォード大学ではクールプロダクトエキスポが開催されています。

一通り見たらUberでスタンフォード大学に向かいます。

image10

会場前には、近未来型の自動車の展示と、小さな看板がありました。

image11

会場自体は、こんな感じ。小さいです。

image12-1

電動バイクです。

image13-1     

こちらは写真中央の人に注目してください。

スケボーのようなものに乗っています。これが電動のスケボーで、それなりに姿勢制御もしてくれる、というものです。

試乗している人たちを見ていましたが、結構難しそうでした。

もっと安定性の部分はコンピュータがやってほしいところです。

 image4-2

これはバーチャルリアリティ系のゲームです。

指輪状のものをさわることで、敵を倒すというものです。

他には、ウェアラブル端末系が多くありました。

 

どちらのイベントものんびりとしていて、日本の大学の研究所公開とかに比べると、驚くほどです。

発表されている内容も、???と思うようなものも多く、でもそのあたりを許容することも、シリコンバレーの懐の深さなのではないかと感じました。

シアトルSAKURA-CON 2015

conventioncenter

 

 

  シアトルのワシントンコンベンションセンターで開催された

SAKURA-CONを見てきました。

 

 

sakura-con

 

会場はコンベンションセンターほぼ全部使っています。

コンベンションセンターは6階建てで、上下の移動になるため、移動は楽です。

 

image

 

6階でアニメミュージックビデオシアターというのをやっていたので、じっくり見てきました。

案内してくれた元MSの方のオススメです。

アニメなどをうまくつなぎあわせて、それに既存の音楽をつけるものです。いわゆる二次創作ですね。

涼宮ハルヒの口元の動きと英語の歌詞がぴったりあっていたりして、芸が細かいです。

 

image

 

コメディ部門とか部門ごとに優秀賞を決めて、総合グランプリを決めます。

写真は最後の結果発表の時なので、満員です。

 

image

 

グランプリはBakaoppaiさんの作品でした。

声に出すのが恥ずかしい名前です(笑)

「Hooters(フーターズ)」と言うのがアメリカ人は恥ずかしいらしいですが、それと一緒ですね。

 

image

 

Go Center(ゴー センター)ってなんだろうと思ったら、

 

image

囲碁でした。対戦していたり、囲碁教室をやっていました。

そのほかに、麻雀の部屋やカードゲームの部屋、モバイルゲーム、レトロゲーム、などなど様々なジャンルの部屋に、同好の士が十数人から数十人程度集まっています。

ちょっと覗いてきましたが、「なんだお前?素人はお呼びじゃないよ?!」というアウェー感が半端ないです。

image

 

4階の中庭ではコスプレイヤーがたむろしていて、同じシリーズのコスプレイヤーが集まって、臨時撮影会などはじまります。

海外のコスプレイヤーの質は、毎年上がっているように思います。

image

ちなみに、会場入り口付近にいた、ガンダム。

かなりしっかりとした作りでした。段ボールじゃなかったです。

SAKURA-CON、存在は知っていましたが、規模が小さめと思って、これまで行っていませんでしたが、これはかなりオススメです。

人出は多いですが、見たいものは、じっくり観れるレベルです。

小さなセッションに分かれていて、かなりディープなものが観察できます。

また、シアターも結構あるので、疲れた時は座れます。←ココ重要!(私のようなおじさんには特に!)

物販や同人の出店は少なめなので、それが好きな人には多少物足りない感はあるかも知れませんが、また行きたいと思うイベントでした。

 

2009年から2014年までのエイプリールフール

昨日の「.osaka」を使うと、大阪弁になる、というのはエイプリールフールでした。

 

これまでの当社のエイプリールフールをご紹介します。

 

過去のエイプリルフール“万能細胞活性化”アプリを本日限定公開!

スティーブ・ジョブズ氏が残した最後のメッセージを、インターンシップ生が発見。

~Siriの声を声優に。「諦めるなお前」系の“修造版”は叱咤激励のみ~

Siri用音声パッケージを開発。

インターリンク、ソフトイーサと共同で、「IPアドレスの仮想化」に成功。IP枯渇問題に幕!

オバマ米大統領、ドメイン「.obama」の取得に失敗 『.hawaii』の申請を検討。

オバマ米大統領、インターリンクでドメイン.obamaを申請。