【悲報】シリコンバレーIT企業の「タダ飯」がなくなるかも?!

Cafeteria カフェテリア

という英単語が社員食堂を意味することを50過ぎまで知りませんでした。

(twitterの社食、2018シリコンバレーインターンシップで訪問)

さて、その Cafeteria (=社食)で、豪華な食事が24時間いつでも食べられるのが、シリコンバレーのイケてるIT企業というイメージでしたが、サンフランシスコベイエリアでは、「無料のCafeteriaを認めない」という方向になりつつあります。

San Francisco Bay Area cities are cracking down on free food at Facebook and other tech companies (Business Insider)

記事によれば、Facebookのマウンテンビュー新社屋において無料の社食が認められなかったとか、今後もそういう規制が出てきそうだとのこと。

たしかに、受け入れ地域からしたら、せっかく新しい会社が来るのだから、地域の飲食店にメリットが欲しいだろうなあと思います。

元々は、

シリコンバレーは田舎で周囲に飲食店が少なく、車で食事に行って帰ってくると、かなりの時間のロスになる

という理由で社食があるのが普通だったのですが、無料化は、Googleなど、ネットバブル以降の会社がはじめたように思います。

新興のネット企業は、

無料の社食という福利厚生で人を呼びたいとか、

新興ゆえにオーバーワークになりがちで、夜中まで働くエンジニアも多く、そういう人でもすぐ食べられるように、

というような目的があったのだろうと推測します。

一方で、歴史のある会社、たとえば、Apple社やMicrosoft社の社食は有料です。

そして、我が国では、一部の企業で無料を打ち出していますが、いろいろ面倒なこともあります。

たとえば、食事を提供するということは、①現物給与として提供するか、②経費にならない費用として、提供するかになると思いますが、

①現物給与だとしたら、給与明細に記載が必要で、Aさんはいくら分食べたか、Bさんはいくら分食べたか、など人によって異なる数字を算出しなければなりません。(平均させてしまうことも可能ですが、それはそれで、たくさん利用している人とあまり利用していない人を同じに扱うのは不公平になります)

②会社が経費として落とさないとなると、1000円の税引前利益に税金が約400円なので、

1000円(税引前利益)ー 400円(税金) = 600円

ということで、会社的には1000円かけて600円の食事しか出せません。

だったら、1000円を給料として社員に渡せばいいのでは?という考えも当然あります。

ということで、やはり受益者負担の原則を考えると、AppleやMicrosoftなど老舗企業がやっている、有料というのが正しい気がしますが、シリコンバレーの新興IT企業に必ずあったと言っても過言ではない「無料のCafeteria」がなくなったりしたら、とてもさみしいと感じますが、これも時代の流れでしょうか。

2013年にGoogleの通勤バスが襲撃され、今年2018年はAppleとGoogleの通勤バスが襲撃されました。

アップルとグーグルの通勤バス5台が襲撃される(ハフポスト)

格差問題から、IT企業に対する世間の目は厳しくなっています。この件も無関係とは思えません。

シリコンバレーインターンシップ2018 社長プレゼン

8月ほぼ一ヶ月のシリコンバレーインターンシップですが、主に前半にGoogle,Dropbox,pony.aiの会社訪問やスタンフォード大学見学を終え、総まとめと言える社長プレゼンが現地時間8月25日夕方4時からありました。

Airbnbで借りている一軒家の宿舎の広間で行います。

今年のテーマは、仮想通貨です。

投機目的でなく、当社のソーシャルボランティアシステム『Sovol』で使えるコインを作るというのが課題でした。

途中で、ウォレットアプリを入手したり、そこに仮想通貨が入金される、という実演もありました。

ちゃんとできるか心配そうに見つめるインターン生たち。

アプリも残高もあることを確認できてホッとしたところ、なぜかジンジャーエールの缶が出てきました。

「まだ価値もない新しくできた仮想通貨Sovolコインですが、このジンジャーエールをSovolコインいくらで買うか決めてください。それによってSovolコインの価値が決まります」

うーん、やられた。そう来たか⁉️という感じです。

支払うコインが少ない方が、コインの価値は高くなりますから、1Sovolコインにして、支払いを実行しました。

かくして私はジンジャーエールをゲットしました(笑

毎年楽しみにしているプレゼンですが、今年は難しい課題だったにもかかわらず、プロダクトもしっかりできていましたし、プレゼンも面白いものでした。

その後、記念品を渡しました。

夕方は打ち上げです。

サンノゼのSINOという中華料理店へ。

インターンOBも来てくれて総勢10名になりました。

えびをはじめ、とても美味しかったです。

学生の皆さん、おつかれさまでした。

あと2日、楽しんでください。

ZOOT NATIVE値下げします

DS-Lite(*1)方式による、IPv4, IPv6接続の「ZOOT NATIVE」サービスを10月分より半額とさせていただきます。

広報部が考えた、

「速いけど高い!と言われ続けたので半額に値下げしました!」

というキャッチは、当社としては攻めすぎな感じですが、実際にそういうお声を頂戴していたのは事実です。

最大2ヶ月のお試し期間(翌月末まで)は、これまで通りです。今月お試しを開始されるお客様は、最初の課金が10月分からとなり、値下げされた金額でご利用いただけます。(もちろん現在ご利用中のお客様も10月分から値下げさせていただきます。)

当社には、最低利用期間や違約金はございませんので、お気軽にお試しください。

(*1)DS-Lite対応ルーターが必要です。

Googleのボールペン、大量購入しました

シリコンバレーインターンシップ2018は、8/1に日本を出発、サンノゼで2週間経過し、あと残すところ2週間となりました。

当社社員は、全日程参加するメンバーと、一週間交代で行くメンバーがいますが、最初に引率して帰国したメンバーに、企業訪問をしたGoogleのショップでボールペンを買ってきてもらいました。

1本2.99ドルで30本買ってきてもらいました。

キャップを取って、黒いポチを押すと、なんと文字が光ります。

ただちょっとキャップの取り外しに難があります。Apple本社ショップの商品と比べると、Appleのボールペンは昨年はたしか$35と10倍以上しますが品質は高く、Googleの商品は安価ですが品質が低めです。(あくまで本社併設ショップで売っている商品の話で、企業の本業を比較しているわけではありません。)

Googleショップは以前はGoogle社員と同行しないと入れなかったのですが、Google Visitor Centerができてからは、誰でも入れるようになりました。

ここでしか売ってないものがあるので、おすすめです。

シリコンバレーインターンシップ

シリコンバレーインターンシップ奮闘記 Facebook

【意外と盲点】団体解散後のドメイン名をどうするか?

立つ鳥跡を濁さず

と言いますが、現実社会においては、なかなか後始末というのは難しいものです。

さて、インターリンクは地道に社会貢献活動も行なっていますが、最初に行なったのが、2006年にはじめた

NPO等100団体限定 ホームページ制作無料サービス

です。
また、現在は、ソーシャルボランティアマッチングシステム「Sovol」を広める活動を行なっています。

そんな関係で、NPO関連のホームページを見ることがあるのですが、先日、「こころの東京革命協会」のホームページ kokoro-tokyo.jp をたまたま見ようとしました。

「こころの東京革命協会」は、川淵三郎氏が会長で、岩崎恭子氏が親善大使の、しっかりした団体です。

本来は下記のようなページが表示されるはずでした。

しかし、実際には、下記のようなアフィリエイトと思われるホームページになっていました。

ドメイン名を間違えたかと思い、調べなおしました。

東京都のホームページにあるリンクは、間違いなく kokoro-tokyo.jp でした。

Web Archiveを調べたところ、2018/03/25には、元々のページだったようですが、2018/06/21には現在のホームページになっていたようです。

もしかして、ドメイン名が乗っ取られたのではないか?と考え、ドメイン名のWhois情報を確認してみました。

プライバシーサービスで登録者名を隠しているので、ちょっと怪しいと言えますが、さほど珍しいことでもありません。

登録年月日が2002年になっているので、ドメイン名が失効して誰かが新たに取ったというわけでもなさそうです。

有効期限が2019年になっていることから、2018年3月末日までに更新処理をしたようです。

また、最終更新が2018/07/23になっているので、ドメイン名に対して、なんらかの変更が7月に行われたようです。

ドメイン名の情報を見る限りは、乗っ取られたとも乗っ取られてないとも言えない状況です。

さきほどの東京都のホームページには、こころの東京革命協会のtwitterアカウント(@kokoro_tokyo)も書かれていましたので、そちらをチェックしました。

すると、このアカウントは 2018年8月に登録 となっていました。

こころの東京革命協会がtwitterを退会し、アカウントはいったん削除され、その後、新たに誰かが同じアカウントを登録したようです。

次に、こころの東京革命協会のことを調べたところ、下記の東京都のホームページで、こころの東京革命協会は2018年3月末日に解散と書かれていました。

地域における青少年健全育成事業について(東京都のホームページ)

ということは、およそ下記のようなことだったと思われます。

1 2018年3月末日で、こころの東京革命協会は解散

2 twitterアカウントは削除した
(しかし、のちに他人が取ることは予想できなかった)

3 ドメイン名は1年間延長した

4 ホームページコンテンツは、誰かが書き換えた
(この書き換えは、こころの東京革命協会が依頼したとは考えにくい)

5 ドメイン名を乗っ取られたか、レンタルサーバーを乗っ取られた可能性があるが、本来の所有者なら、取り戻す等のことができるが、本来の所有者である、こころの東京革命協会が解散して存在しないため打つ手なし ←   イマココ

 

では、このようにならないためには、SNS関係は退会をするとして、ドメイン名はどうするべきかですが、

団体解散後もある程度の期間、ドメイン名を保持する

しかないと考えます。

団体解散時の残余財産があるはずなので、それで処理するのが良いと思います。

たとえば、当社のゴンベエドメインであれば、10年間の更新料金を支払うことができますので、解散前に10年分お支払いいただくことで、10年間保持することができます。なにも変更を加えないよう、レジストラに依頼すると良いでしょう。(ただしレジストラにより対応不可の場合もあり)

はじめの1年間は「解散しました」というホームページを表示、残り9年はなにも表示しない、ような形にして、ドメイン名の価値を下げることが重要です。

なぜかというと、ホームページがなくても、来訪する人が多ければ、そのドメインには価値があるとみなされ、取得して利用しようとする人があらわれてしまうのです。

今回のドメイン名 kokoro-tokyo.jp は、東京都のホームページ内にリンクがあるため、Googleによって非常に価値の高いドメイン名として評価されているようです。

まったく無名な団体であれば、ドメイン名も価値がなく、このような心配は無用なのですが、有名な団体は有名税として、解散後もお金がかかる、という話でした。

台風13号でノマド(テレワーク)

台風13号が近づいてきています。

昨日7日の10時の段階では、上図のように8日朝から強風でお昼すぎには雨が強く降る予想でした。

帰宅困難になるといけないと考え、8日はノマド(テレワーク、自宅作業)を決定しました。

そして、当日を迎えましたが、なんと台風の速度が遅く、予想が9時間ずれることに。

強風 6時→15時

強雨 12時→21時

これなら今日は普通に出社できたかも知れませんね。

それより、明日の朝の出勤時間帯に交通機関の乱れなどがありそうです。

そうなると明日もノマドとしようか、ちょうど今、思案中です。

インターリンクLTE SIMに上り高速プラン登場

オタク川柳を主催するインターネットサービスプロバイダーの株式会社インターリンク(東京都豊島区、代表取締役:横山正、以下インターリンク)は、NTTドコモのMVNO(仮想移動体通信事業者)として提供中のLTEサービス「インターリンクLTE SIM」に、「30GBまで高速プラン」、「30GBまで上り高速プラン」、「10GBまで上り高速プラン」、以上の3プランを追加致しました。

インターリンクLTE SIMは、「固定IP」のみの提供となるため、ものすごくマニアックです。さらに今回リリースする「上り高速プラン」というのは、下りが200kbpsと遅いため一般用途にはまったく適さず、動画配信など特殊用途向けとなっております。

マニアックすぎて、お客様がつくかどうかわからない微妙なサービスを展開する、インターリンクらしいサービスができたと自負しています。

新たに追加したプラン (料金はすべて税込)
・30GBまで高速プラン
月額 7,344円  (下り最大150Mbps/上り最大50Mbps)

・30GBまで上り高速プラン
月額 3,888円  (下り最大200Kbps/上り最大50Mbps)
「上り高速プラン」(上り重視プラン)は、「下り」を重視しない用途に適しています。

・10GBまで上り高速プラン
月額 2,106円  (下り最大200Kbps/上り最大50Mbps)
「上り高速プラン」(上り重視プラン)は、「下り」を重視しない用途に適しています。

※全プランに固定IPが1個付与されます。プラン「固定IPなし」のご用意はございません。予めご了承ください。
※料金や詳細については、
https://www.interlink.or.jp/service/sim/index.html
をご確認ください。
※ネットよりお見積りも可能です。
https://www.interlink.or.jp/estimate_sim/estimate.cgi

2018シリコンバレーインターンシップはじまる

2018年のシリコンバレーインターンシップが、昨日よりはじまりました。

IMG_4135 

成田空港に集合したあと、ラウンジにて結団式をします。

IMG_4134

搭乗時刻になり、いよいよ搭乗。

今年もサンノゼに宿泊するので、ANA便にて出発です。

IMG_4139

サンノゼ空港到着。

小さな空港なので、飛行機が到着するたびに入国審査がはじまります。混雑がなくて、当社社員には好評です。

IMG_4136

宿舎到着。昨年と同じ、Airbnbの物件です。

IMG_4137

時差ボケでまだ眠い中、近くのスーパーへ買い出しに。

昼間は眠くても、できるだけ寝ないようにすることで、時差ボケが早く解消できます。

これから、最終日までインターンシップ生の奮闘記がFacebookに書かれます。

ぜひご覧ください。