「海外イベント」カテゴリーアーカイブ

JAPAN Expo USA 2014

Image_3

サンマテオイベントセンターで開催されたJAPAN Expo USA 2014に行ってきました。

写真のように屋外でもブースやステージがあるという、カリフォルニアの晴天を前提とした開催でした。

長蛇の列の先は、きまぐれオレンジ☆ロードのまつもと泉さんのサイン会です。

きまぐれオレンジロード、懐かしい青春の匂いを思い出しました。

Image_4

物販ブースも盛況でした。

Image_5

ゲームコーナーです。

昔のニンテンドーのゲームがありました。

コスプレの子が観戦してました。

昨年の第1回JAPAN Expo USAが非常にさみしかったのに対して、少なくとも倍以上の動員があったのではないでしょうか?

パリのJAPAN Expoもそうですが、有料でこれだけ人を集めるのはすごいと思います。

今回は、現地日本人会がブースをいくつももって、相当バックアップしていたようで、今後も期待できそうです。

パリっ子は .comや .parisより .moeが好き

Photo

2014年7月2日〜6日、パリで開催されたジャパンエキスポでインターリンクは3年目となるブースを出展し、「パリのオタクの意識調査」を行いました。

往年の名番組、「クイズ100人に聞きました」と同様に、各質問100名にアンケートを実施。

ドメインに関する質問では、まずは、「.paris」と「.moe」、どちらが人気かを調査。

20140702_142943

これは負けるだろうと思っていたのですが、なんと、「82票  対 18票」で圧勝。

しかも、自由人であるフランス人が、整然とシールを貼ってくれてます。これは集計が楽だとこの時点では思いました。

これに気を良くして、次は、人気の新ドメイン「.xyz」などと対決したところ・・・

20140703_103955

.moe(61)、.club(17)、.xyz(10)、.vegas(4)、.dance(6)、.shabaka(2)

という結果になり、こちらも人気の新ドメインである .clubや .xyz を大差で撃破。

そろそろシールの貼り方にフランス人らしい個性が見えてきました。

※写真では.moeが62、.clubが18で合計102人になっていますが、最後の2人の投票が.moeと.clubだったため、両ドメインから1票ずつ引いています。

さらに気をよくした私たちは、ドメイン界のラスボスと戦うことを決意。

ドメイン界のラスボスと言えば、いわずとしれた「.com」。

登録数が1億ドメインを超えています。(2014年1月現在、113,401,886ドメイン)

20140704_111454

なんと・・・・

勝ってしまいました。。。

.moe(70票)、.com(30票)

この得票数と、現在の.comの登録数から、.moeの登録数を割り出すと、

2億6千万ドメインを超えることに。(264,604,400ドメイン)

世界中がオタクになれば、2億件の登録が見込まれる、という結果です。

ご覧の通り、シールを貼るときも個性を主張したいフランス人らしい、シールの貼り方でした。

2013中日友好声優祭

PD9waHAgZWNobyBlc2NfdXJsKCBob21lX3VybCggJy8nICkgKTsgPz4=images/2013/11/14/dscn0764.jpg” />

11月9日、当社としては4回目となる協賛で、中日友好声優際が北京の日本大使館で開催されました。

ゲストの声優はお二人です。

甲斐田ゆきさん:「テニスの王子様」不二周助役「ハンターハンター」クラピカ役等

喜安 浩平さん:「テニスの王子様」海堂薫役「はじめの一歩」幕の内一歩役等

声優さんが登場し中国語で挨拶をした時、とても上手で大変受けていました。

また「決めセリフ」コーナーはいつもの様に大騒ぎでした。

今回、私は参加できず残念でしたが、出席した社員からは年々盛り上がってきている、という報告がありました。

北京大学で日本のオタク文化について講演

20131012_104520

10/11 北京大学で講演をしました。

「日本のオタク文化とビジネスについて」です。

2011年には清華大学でも講演をしているので、中国国内では2度目です。

今回は、平日の15時から、ということで学生さんが集まるのか心配でした。

Photo_2

が、このとおり、150人の教室で立ち見が出てしまいました。

Photo

上の写真はiPhoneのパノラマ撮影で撮影してもらいました。

45分前に講義室405に入ると、すでに数十人の学生さんがいて、自習をしているのかと思ったら、席をとっていたのには驚きました。

講演前に学生さんたちを見回すと、皆、目が輝いていて、この期待に応えられるかと不安になりながら、話をはじめました。

本番に強いと、あとで当社同行スタッフに言われたのですが、リハーサルよりうまく話せたと思います。

いくつか仕込んでいた、笑いを取りたい場面では、

Photo_3

しっかり笑いも取れました(笑)。

20131012_104226

最後のスライドです。

中国には日本に興味を持つ学生さんがたくさんいます。

少しでも日本を好きになってもらえたら嬉しいです。

connichiイベント2013 ドイツ

Img_5398

ドイツのカッセルというフランクフルトからICEという特急で約90分のところで、9/13から9/15、connichi(コンニチ)という日本のアニメ、ゲーム関連イベントがあるというので行ってきました。

会場はカッセルコンベンションセンター。立派な建物です。

Img_5515

多くの参加者が会場前にいました。

Img_5402

内部はこんな感じです。

続きを読む connichiイベント2013 ドイツ

第1回Japan EXPO in USA

パリのJapan EXPOは超有名ですが、そのJapan EXPOがアメリカ進出です。

第1回Japan EXPO in USAがシリコンバレーのサンタクララコンベンションセンターで開催されました。

ちょうどインターリンク社のシリコンバレーインターンシップもやっているということで、行ってきました。

Image

Crunchyrollのブース。

わかりやすくいうと、日本のアニメをインターネットで有料配信している会社です。

ニコ生中継っぽいことをやっていました。

Crunchyrollは、当初は違法配信をしていたのですが、途中でテレビ東京はじめ、何社かと正式契約しました。

違法配信していたやつと契約なんてとんでもない、という考え方がテレビ局側にはあると思います。

が、もし、最初に、テレビの内容を配信したい、と言って契約してくれるでしょうか?

これは100パーセントNOだと思います。

ですから、違法配信→正式契約という形になってしまうのもやむを得ないかな、と思います。

続きを読む 第1回Japan EXPO in USA

ジャパンエキスポ2013③萌えロボット製作

ジャパンエキスポで展示したロボットですが、メカ部分はキングカイザーで有名な丸直樹氏に設計、製作をお願いしました。

丸氏にとっても、はじめての女性型ロボット製作ということで、細身にした関係でいろいろと苦労をされたようです。

肩幅の狭さ、足の長さが、戦闘用ロボットとは、かなり違います。

これに外装をつけ、服を着せます。

この作業をしたのが、6月29日。ジャパンエキスポまであと5日。

翌30日、私はこのロボットを持って、パリへ向かいました。

3

パリの空港近くのホテルにて、このような形で作業をしました。

(空港第1ターミナル駅の隣の駅が、ジャパンエキスポ会場の最寄り駅です)

ちょうど運良く、ひもを回せるところがあって、頭の上の金具に結びつけて吊るしています。

かなりのスピードで作業をして、なんとか自立して動くところまで持ち込めました。

動きについては、CG映画や、ゲームで使われる手法、モーションキャプチャーを採用しました。

モーションキャプチャーとは、モデルとなる人間が動いたとおりに、CGキャラクターやゲームキャラクターを動かす、という方法です。

モーションキャプチャーなら、すごくダンスのうまい人が踊った通りに、ロボットが踊れる、ということになります。

実際には、関節の位置や動くスピードに制限があり、そのまま、というわけにはいきませんが。

丸氏もWebで指摘してくれていますが、この方法はロボットの制御としては珍しく、もしかしたら世界初かも知れません。

これからの改良項目として、ソフトウェア、モーションデータ、外装の製作などがあり、人材募集も必要かも知れません。

約一週間、ホテル内に缶詰になって作業をして、スタートアップの会社をやっているような感覚で、とても楽しかったです。

ジャパンエキスポ2013②萌えロボットダンス

Je_03

写真は、にゃこ式部(えりにゃんさん)とのツーショット。

こんな風に、座った姿勢でスタートしたジャパンエキスポですが・・・

02
こんなことや・・・

01

あんなことをして

いよいよ7/6土曜日には、

R04

自立しました。そして、音楽に合わせてダンスをしました。

モーションデータが間に合わなかったため、小さな動きになりましたが、今後、モーションデータをたくさん作って、かわいい動きにしたいと思います。

1時間に1回ステージをして、その間は、写真撮影をしていました。

R05

Je_01

Je_02

Je_04

小さいお嬢さんから、コスプレイヤーさんまで、多くのお客様に来場いただきました。

ほとんど女子ばかりだったのが印象的でした。

ジャパンエキスポ2013①萌えロボット


Image_82

このふたを開けると・・・

Image_83

中から出て来たのは、フィギュア???

いえ、ロボットです。萌え系ロボット!


Image_81

展示をしたところ、すぐに人だかりができました。

動作のデモもしています。


Image_80

私も記念写真を撮りました。

一応、ロボットを製作したマッドサイエンティストのコスプレです。

マッドな感じが出せていませんが^^;