テレワークとは、在宅勤務のことです。
いつのまにか、テレワークという言葉になったらしいです。
あまり浸透していませんね;;
さて、9月13日は、当社ではテレワーク勤務としました。
一部の人を除いて、自宅作業でした。
きっと21世紀中盤には、テレワークという形態がもっと
一般化しているんだろうな、と思います。
テレワークとは、在宅勤務のことです。
いつのまにか、テレワークという言葉になったらしいです。
あまり浸透していませんね;;
さて、9月13日は、当社ではテレワーク勤務としました。
一部の人を除いて、自宅作業でした。
きっと21世紀中盤には、テレワークという形態がもっと
一般化しているんだろうな、と思います。
9月は防災月間ということで、耐震グッズを購入しました。
ディスプレイの下に貼り付けて、机にも張り付いてしまう、
というものなのですが、確かにすごく安定する感じです。
震度7でもOKという謳い文句ですが、本当にそうかもと
思わせるものがあります。
ただし、これをつけてしまうと、ディスプレイの向きを
ちょっと変えたくても動かなくなってしまう、それほど
強く机とくっついてしまいます。
3月11日の地震でも一切ディスプレイは倒れなかったの
ですが、用心に越したことはないと言うことで。
インターリンクでは、会員向けに毎月1回、
お得な情報やお知らせを満載の『朔日(ついたち)通信』を
配信しています。
本日発行の『朔日(ついたち)通信』107号は、特にお読みいただきたい内容です。
どうぞ、メルマガ『朔日(ついたち)通信』を今後ともよろしくお願いいたします。
当社のシリコンバレーインターンシップですが、
8月2日に日本を発って、8月31日に無事帰国しました。
空港に迎えに行きましたが、インターン生、一回り
大きくたくましくなったように見えました。
シリコンバレーのスタートアップの企業や、Yahoo!などの
既に成功したベンチャー企業の訪問で、シリコンバレーの
空気に触れて、それぞれ感じるものがあったようです。
インターンシップ生の中から、将来の日本のスタートアップ
やシリコンバレーで活躍する人が出てほしいと思いますし、
きっとやってくれると感じました。
また、当社にとっては、優秀なインターン生の斬新な考え
に触れることができ、大変収穫がありました。
このインターンシップで課題とした、「ドデカメール」は
近々、改良版として公開する予定です。
今後も、シリコンバレーインターンシップは継続して開催
したいと考えております。
来年3月または8月に開催します。およそ3ヶ月前より募集を
開始する予定です。
スティーブ・ジョブズ アップルCEOがCEOを辞任することがわかりました。
記事中のアップル取締役会とアップルコミュニティに宛てたジョブズの手紙を読んだら、涙が出てしまいました。
「アップルCEOとして職務と期待が果たせなくなる日が来た」
「アップルの成功に貢献し、それを見届けられることを楽しみにしている。」
「私はアップルでは人生最良の友人を何人か得ることができた。多年にわたりあなたたちと働くことができたことを感謝する。」
ここまで書いて、涙が止まりません。今日はこれにて。
シリコンバレーインターンシップもあと7日。
現地から企業訪問報告があがってきました。
(私は最初の一週間だけ一緒に行動していまして、
いまは東京に戻っています)
Yahoo!訪問では、日本のYahoo!のガラパゴス化が
話題になったそうです。検索シェアでYahoo!が一位
というのは日本くらいじゃないでしょうか?
インターンシップブログ、ぜひご覧下さい。
この夏、サンシャイン水族館がすごいことになっています。
朝からすごい行列です。
水族館は一部、外に施設があって、当社の休憩室から
見ることが出来ます。それが↓
写真の中央あたりが、アトラクションになっているようです。
(まだ行ってないので、詳しくはわかりません)
デザイン図は、中村元さんのブログ水族館に載っています。
17時くらいになると日陰になりますので、その頃を狙うと
いいかも知れません。
日中は、直射日光があたって相当暑そうです。
中村元さんとは、17年前に、JC-NETというパソコン通信で
交流がありました。
その時は、鳥羽水族館にいらしたんですが、まさかサンシャイン
に進出されるとは思いませんでした。
インターリンクは、ロボコン日本代表として、世界大会に
出場する、東京大学Robo Techチームを応援しています。
2005年に同じく東京大学Robo Techが日本チームとして
世界大会初優勝しましたが、その後、日本代表は世界大会
では奮わず、優勝できていません。
この3年は中国チームが圧倒的に強く、3連覇を果たして
います。
今年の東京大学Robo Techチームは、かなりの好タイム
を記録していて、上位を狙えるチームです。
今年の世界大会は8月28日、タイのバンコクで開催されます。
私も応援に行く予定です。
ぜひ、がんばってほしいです。
8月5日は、Jannovation JAMに行きました。
会場となるのは、SunnyvaleのPlug and Play Tech Center。
ここはスタートアップ向けの共同オフィスのような場所です。
ちなみに玄関ホールには、ここを成功して出て行った会社の
一覧が、買収先とともに書かれています。
一番最近のものは、右下、WaveSecureという会社が
マカフィーに2010年に買収された、と書いてあります。
14時から、2部構成で32社の3分間ピッチが開催され
ました。
3分間ピッチというのは、3分間でビジネスモデルを発表し、
それを投資家やVCが聞く、というものです。
3分間で投資家やVCのハートをつかめれば、その後、商談に
発展するし、ハートをつかめなければ、そこで脱落です。
先頭バッターは、株式会社アゲハ。
カスタマイズしたバッグを中心に売っています。
まだ大学を卒業されたばかりと思われる若い女性の見事な
プレゼンテーションで幕を開けました。
すべて英語のプレゼンのため、聞く方も大変でしたが、
とても有意義な一日となりました。
インターンシップ参加のみなさんにもいい刺激になったと
思います。
現地報告ブログもあわせてどうぞ。