「日記」カテゴリーアーカイブ

持ち味を生かす

ドラクエとオリンピックで眠れない日々を過ごしています(笑)

オリンピックでは、なでしこをはじめ、チームニッポンの活躍がめざましいですね。

特にサッカーは、スタープレイヤーがいるわけではなく、日本人の特性、持ち味を生かしたプレーや、組織としての連携など、企業マネジメントにも通じるものが随所に感じられます。

持ち味という言葉を、よく使ったのが松下幸之助さんだと思います。

『長所も短所も天与の個性、持ち味の一面。うぬぼれず嘆かず大らかにそれらを活かす道を考えたい。』(松下幸之助)

今日深夜(明日1時)、なでしこジャパン、持ち味を生かしてガンバレ!

シリコンバレーインターンシップ結団式

シリコンバレーで学生さんたちと合宿する、シリコンバレーインターンシップが今年もはじまりました。

30日間の長丁場です。今年は4名の修士1年生が参加してくれました。

東北から2名、東京から2名、うち1名は中国からの留学生です。

羽田空港にて結団式開催。

Dsc_1518

その後、8/2 0:05のJAL便にてサンフランシスコへ向かいました。

私は今回は見送りだけで、8日から参加します。

Dsc_1521_2

今年は、シルバー向け無料iPad教室で使うアプリを作ってもらいます。

若者が一生懸命作ったアプリを、お年寄りが喜んで使う、そんなステキなiPad教室にしたいと思っています。

シリコンバレーインターンシッププログもはじまりました。

ICANN報告会〜レジストラ部会報告

Img_5436

7/31、六本木ミッドタウンのシスコシステムズ本社会議室において、IAJAPAN、JPNIC共催による、ICANNプラハ報告会が開催されました。

当社から、ウィリアムズがレジストラ部会最新動向について報告をさせていただきました。

日本には15社ほど、ICANN公認レジストラがありますが、ICANNのレジストラ部会に出席しているのは、当社だけです。やる気だけは日本一と自負しています。

レジストラ部会で得た情報を自社だけのものとするのではなく、こういった機会に広く日本の関係者にお知らせすることで、日本のインターネットの発展に少しでもお役に立てれば幸いです。

このICANN報告会は、もっと多くの方に聞いてもらいたいです。

ICANNに行くのは大変ですし、すべての会議を傍聴することは不可能ですが、ICANN報告会では重要な点が簡潔に、日本語で解説されるので、大変有用です。

次回ICANNは10/15〜トロントで行われ、報告会はその1,2ヶ月後となるかと思います。

お時間のある方は是非ご参加ください。

大連IT企業視察ツアー

P1000025
7/19〜21の3日間、JCSSA主催大連IT企業視察ツアーに参加しました。
北京、上海には何度も行っていますが、大連は初めてです。
今回は、Infodeliver社、Neusoft社、Yidatec社、そして、みずほ銀行大連支店の訪問でした。
前3社は、主にBPO(ビジネスプロセスアウトソーシング)の会社です。
日本企業のカスタマーセンター、データ入力、システム開発、総務部門の仕事などをしています。
たとえば、手書き資料をデータ入力する部門では、日本人でさえ判別し難い手書きの文字をデータ投入する速度、正確性など、驚きました。
そして、総務部門の仕事、有給休暇の管理や、給与支払いなどもやっていました。
システム開発もやっています。
え???そうなると日本に残る仕事は???営業くらいでしょうか?
中国は今、発展している最中です。仕事はいくらでもあります。
仕事のない日本から、安いからと中国に仕事を出して、日本で働く人が減る。
工場も中国に、総務も中国に、ほとんど日本に何も残らない。
そして、その会社は、支出が減って利益が増える。日本人社員はもちろん減る。
それでいいのか?うーん、と考えてしまいました。
最後にみずほ銀行大連支店長から、さまざまなデータを教えていただきました。
現状、中国では人件費が毎年15%くらいあがっているそうです。
となると、5年で人件費は倍になります。(1.15の5乗が2.01)
安いからと中国に出している会社は、すぐに行き詰まりそうです。
上の写真は、満鉄が経営していたヤマトホテル。現在も営業しています。
P1000026
そして、重要文化財に指定されています。
大連では、オタク以外に親日を感じることができました。
現在の大連のインフラを作ったのは日本人、という言葉を大連の若い人から聞いたときには、驚きました。
日清戦争、日露戦争について、もっと知識を持たなければと感じました。

帰国

約3週間の出張でしたが、本日早朝帰国しました。

iPhoneをなくしてしまい、写真がなくなったため、ブログの更新もできませんでした。

近日中に社員が撮ってくれた写真を集めて、ジャパンエキスポの報告をします。

大学ロボコン放映7/1 17時から

昨年から大学ロボコンにはまりました。

明日できることは今日しない: 大学ロボコンに青春を見た

振り返ってみると、鉄腕アトム、鉄人28号と、子どもの頃の夢はロボットを作ることで、ギアとかプーリーに夢中になったものでした。

その、忘れていた夢を思い起こさせてくれたのが、大学ロボコンでした。

今年の熱戦の模様が、NHKで放映されます。

NHK総合TV 7月1日 17:00〜

巨大ロボットを作るプロジェクトもあるようなので、いつかそういうプロジェクトに参加するか、自分で立ち上げるかしたいと思っています。

クラウドはF1だ

世界有数のエンジニアがその技術力すべてを結集している、自動車のF1レース。
みなさんもよくご覧になると思います。
F1の自動車を私たちは買うことはできません。
もし買えたとしても、何億円という高額なものになるでしょう。
クラウドという技術はF1と同じくらい最先端のものです。
世界中の多くの技術者が、日々その改良に取り組んでいますが、まだまだ不安定要素を抱えています。
インターネットの世界、コンピュータの世界では、最先端を一般の人がすぐに手に入れられます。
商用でまだまだギガビットルーターがなかったころ、ギガビットハブが小売りされていたりしました。
しかも、かなり安い価格で提供されるのが普通です。
たとえて言えば、「クラウドとは、F1の自動車を、きわめて低価格で使える」ようなものなのです。
ファーストサーバの事故が話題になっています。日経記事
クラウドは、Amazonでさえも大規模な障害を起こしています。
グーグルもGメールで大規模障害を起こしています。
F1レースの自動車、あれだけ優秀なメカニックとドライバーでも、よく故障をします。
技術の最先端というのは、そういうものなのではないでしょうか?
「クラウドを使うということは、F1の自動車に乗っているようなもの」という感じを持っていただければと思います。

水族館で誕生会

今日は6月生まれの社員をお祝いする誕生会。

私も6月生まれなので、私もお祝いされました。

Img_1729

なんと、サンシャイン水族館での開催でした。

まずは、水族館の1階下、さくらルームでランチ。

Img_4232

幼稚園で遠足に来ているようで、幼稚園児と保護者多数。

Img_1970

そして1階あがって水族館へ。

アシカショーです。

Img_0680

そういえば、工事中の水族館が当社の窓から見えたのですが、

工事で休園中もアシカくんたちは、芸の練習をしていましたっけ。

サンシャイン水族館の目玉ともいえる、クラゲドーム。

Img_4933

ということで、普段は食事だけのお誕生会ですが、今月は

水族館もついていたのでした。

高橋徹氏インターネットの殿堂入り受賞祝賀パーティ

Img_2054

(左:大きなジェスチャーをまじえて話す村井教授と右:高橋徹氏)

昨日、アパホテル&リゾート東京ベイ幕張で

「高橋徹氏インターネットの殿堂入り受賞祝賀パーティ」

が開催されました。

インターネットの殿堂ホームページ

慶応大学村井純教授のおもしろおかしい祝辞や、ご家族からの

花束贈呈で心温まるパーティでした。

客室乗務員は保安要員

スカイマークが、機内の客席ポケットに

サービスコンセプト」と題した文章をおき、その内容、

「機内での苦情は一切受け付けません」

「不満のあるお客様はスカイマークお客様センターあるいは、
消費生活センター等に連絡されますよう・・・」

というあたりが話題になりました。

スカイマークサービスコンセプトを改めて読んでみると、

「客室乗務員は、保安要員であって、ホステスじゃない」

ということを説明したいんだな、というのが伝わってきました。

ちょっと表現がきつすぎる気もしますが、私たちが毎日使って

いる、オフィスソフトなんかも、規約を読むと、

「万一、ソフトの不具合で、損害を与えても、一切補償しない」

とか、書かれてたりしますから、それよりはいい気がします。

今回のことで、客室乗務員は保安要員なんだと再認識しました。