「ドメイン」カテゴリーアーカイブ

インターリンクはmoe

gTLD申請リストが公開されて、いろいろ記事が書かれています。

それらの記事で、インターリンク関係の申請文字列が書かれている

記事を2つご紹介します。

マイナビニュース「ICANN、新gTLDの申請リストを公開 – .CANON .MOE .NINJAなど1900件」

ヨドバシカメラが同社のポイントサービスであるGOLDPOINTを、インターリンクがMOE、さくらインターネットがSAKURA、ソニー・コンピュータエンタテインメントがPLAYSTATIONを申請。


INTERNET Watch「“新gTLD”に1930件の申請、ICANNが申請文字列・組織の一覧を公開」

次いで多かったのはインターリンクで「.earth」「.moe」「.site」「.osaka」の4個を申請している。

Google「.みんな」、アマゾン「.家電」など、日本語TLD申請される!

昨晩、ICANNが新gTLDの申請ドメイン及び申請者を公表しました。

その中で、Googleとアマゾンが多数のドメインを申請していたことが判明。

そのなかには、「.みんな」(Google)、「.家電」「.書籍」(アマゾン)など、

日本語ドメインも多数。

そして、日本人は誰も日本語ドメインを申請していませんでした。。。

申請を見ると、多くの競合(同じドメインを複数の会社が申請)があります。

毎回ブースを出した「.shop」は8社の競合となっており、ブース出展や

パーティ開催が競合を減らす面では役に立たなかったと言えそうです。

当社も ブースを2度ほど出しました。1度目は日本の会社として初の

出展でしたが、「.site 」は競合5社。

ブース出せば出すほど競合多い、という結果かも知れません。

ブース出さなければ良かったかも^^;

競合なしと予想していた「.earth」も、まさかのGoogleと競合。

ユーザー投票をして決めたドメインだけに、カネを積めば勝ちという

ルールでGoogleに全部もっていかれるとしたら、残念です。

そんな中、ホッとしたことが一つ。

それは、「.コム」を申請したVerisignが「.ネット」を申請

していなかったことです。

「コム」は日本語として存在せず、「.com」があったから使われる

ようになりました。だから、「.com」を持っているVerisignが申請

して問題ないですが、「ネット」というのは外来語として「.net」

以前から存在していました。もし「.ネット」が申請されたら、こちらは

日本人として異議申し立てをしなければならないと思っていたのです。

TechCrunch記事(わかりやすいまとめ)

ICANNが発表した申請リスト(英文)

世界の新gTLD動向〜Googleがlolなど

新gTLD申請が締め切られました。

ICANNが申請文字列を公開するのは6/13ですが、それ以前なら申請取り下げできます。

Googleはじめ、何社か、申請した文字列を公表しました。

競合する事業者は、戦うか、降りるか、13日までに決めて、降りることにして、申請取り下げをすれば、申請料金が戻ってきます。

まあ、どんな事業者でも資金力豊富なGoogleとは戦いたくないでしょう。

最終的にオークションになったら、まず勝てませんし。

では、今までに判明している一般名称ドメインを羅列します。

続きを読む 世界の新gTLD動向〜Googleがlolなど

ICANN新gTLD申請受付終了

本日、日本時間午前8:59をもって、ICANN新gTLD申請が終了しました。

本来、4月12日〆切予定だったものが、サーバー不具合の調整で延期を余儀なくされ、申請終了12時間前に中断し、5月22日に再開したものです。

もう何日も前ですが、フライングで、申請おつかれパーティをやりました。

Party1

(新gTLDで超がんばった2人と)

ランチの前に関係者を会議と称して呼び出し、特に意味もない打ち合わせをしている間、パーティ準備班がパーティの準備をしました。

そして、休憩室に誘い、いきなりクラッカーを鳴らしてパーティ開始!

_013

アメリカのテレビドラマに出てくるようなパーティを企画して、というリクエストに幹事が見事に応えてくれました。

チキン、コーラ、アイス、サンドイッチ・・・とてもアメリカンな感じです。

Rimg0003

なぜか、うさちゃんも。(中身は人気者I君)

近くに東急ハンズがあって、本当に良かったと思えた1日でした。

ヒトラーがICANNのシステムダウンを知った

ICANNの新gTLD登録システムが4月11日にダウンしました。

これは、それを皮肉った動画です。

新gTLDの申請をしようとしてたヒトラーが、ICANNのシステム

ダウンに怒りまくる、という話です。

ICANNコミュニティで密かに人気となっていますので、かいつまんで解説します。

(前提)ベルリンのドメインである .berlinは、今回の新gTLDが始まる数年前から申請をしようと努力していました。.berlinの人たちは、さぞ怒ってるだろうなあ、ということは、ICANNコミュニティでは常識となっています。

20120518_113928

「総統、ICANNのTASシステムがダウンしました」

20120518_113956

「復旧がいつになるか、わかりません」

20120518_114205

「今日はエイプリールフールじゃないんだぞ」

20120518_114223

「TASによる受付は4月12日までだったはずだ」

続きを読む ヒトラーがICANNのシステムダウンを知った

ICANNコスタリカまとめ

01

会場のラマダプラザホテル。

今回のICANNは、新gTLDの申請時期(1/12-4/12)の

真っ最中に開催されました。

以下、かんたんにまとめると、

①参加者少なく、全体に低調

②その中で一部、新gTLD関連のセッションは盛り上がった

③3/12時点での申請数254は、予想より若干少なめ。

 最終的に500から1000程度の申請数となるか?

④新gTLD申請各社は、表立った動きなし。申請書作成と

 準備に全力を挙げている模様

続きを読む ICANNコスタリカまとめ

史上最高値ドメイン 3018万ドル

日本ではほとんど行われていない、中古ドメイン販売。

欧米では活発です。

そして、このたび、史上最高値となる取引がありました。

それは、

「PrivateJet.com」

です。

なんと、3018万ドル(約24億円)。

これまでの最高値「sex.com」1400万ドルの倍以上です。

ちなみにプライベートジェット市場は、急速に拡大していて、

景気が良さそうです。

プライベートジェットは、1350万ドル〜なので、3018万ドル

というのは、安いジェット2機分くらいの値段です。

地域ドメインの現実的数値

地域ドメイン名の募集要項を発表した地域は下記の

ように6カ所あります。

東京都横浜市京都府大阪府和歌山県沖縄県

都道府県単位で、どのくらいJPドメイン登録数があるか、

JPRSの発表から計算することができます。

6都府県の計算結果は下記の通りです。

20120222_95143

どうでしょう?

ドメインも東京一極集中で、他地域では意外と少ないと

思われたのではないでしょうか?

続きを読む 地域ドメインの現実的数値

ドメイン名、1文字短いと、登録数は10倍!

昨日、フロム沖縄推進機構主催の勉強会で

地域ドメインについて講演をしてきました。

その中で説明しましたが、.comや.netなどの

3文字ドメインはたくさん売れていて、.mobi

や.infoなどの4文字ドメインは、3文字ほど売

れていません。文字数によるgTLD平均登録数は、

下記の通りになっています。

gTLD文字数 平均登録数
3文字 18,212,503
4文字 1,379,107
5文字 5文字gTLDなし
6文字 12,051

1文字増えると登録数は約1/10になっている、

= 1文字短ければ、登録数は約10倍、と

言えます。5文字だと平均は10数万登録と見込まれそう。

続きを読む ドメイン名、1文字短いと、登録数は10倍!