「アキバ」カテゴリーアーカイブ

2013年度第4回無料iPad教室 沖縄

12/19(木)、沖縄市でNPO法人沖縄ハイサイネット様主催のグラジェネ向け無料iPad教室を開催いたしました。

Image7

中高年のためのパソコン教室を開催されています。

Image6

教室では、常に笑い声が絶えず、とても積極的な方ばかりでした。

Image5

私も、健康と若さを保つために、もっと沖縄料理を食べようと思います。

運動会、ドッヂビーとヨガ

先週末は全社あげての大運動会でした。

20131209_140413

バスで箱根へ。

20131209_135443

まずは出張ヨガの先生を呼んでのヨガ。

1年間の運動不足を1時間のヨガで解消しようという、目論見です。

つづいて、研修ゲーム「沈黙は金」。

4人1組で無言で四角形を作るというものです。

20131209_135459

その後は、ドッヂビー。

毎年楽しくやっていますが、なぜか少しずつうまくなっています。

頭の体操と体の体操で良い汗を流したあと、温泉に入りました。

いまこそ、ガンバレ!まちの電器屋さん

『あの「ヤマダ電機」も赤字撃沈、ネット通販の猛威・・・』

ヤマダ電機が赤字になったそうです。ネット通販との安売り戦争で、消耗してしまったとのこと。

インターネットの登場で、安売りのビジネスモデルは、量販店からインターネットに移ったと言っていいのではないでしょうか?

昔はまちの電器屋さんが繁盛していましたが、量販店に押されてこの30年くらいは厳しい時代だったと思います。

テレビがインターネットにつながったり、他の電器製品とリンクするなど複雑化をするうえ、シニア世代が増える今こそ、「アフターサービス重視のまちの電器屋さん」の出番ではないでしょうか?

町田の「でんかのヤマグチ」というお店が有名ですが、こういうお店が増えていくといいなあと思います。

『家電量販店より高く販売してお客様から喜ばれる でんかのヤマグチ』

インフルエンザ予防注射

Unnamed2

今日のランチは、誕生会でサンシャイン59階のザ・ドームでした。

そして、その後はインフルエンザの予防接種へ。

サンシャイン7階の山口クリニックという所です。

インターネットの会社にとって、コンピュータウィルスへの対策は当然なのですが、インフルエンザウィルスへの対策も重要です。

エンジニアが全員インフルエンザにかかってしまって、サーバー管理できないようなことが起きてはいけません。

どうしても予防接種を受けたくない、という人をのぞいて、当社では予防接種を受けてもらっています。

しかし、どうしてインフルエンザの注射は痛いんでしょうね。。。

格安の旅の宿を見つける方法 Airbnb

Airbnb

Airbnb.com というサイトが面白い、とNY在住の知人に聞いて、ちょっと調べたところ、とても面白いので、紹介したいと思います。

Airbnbでググると日本語での情報が1ページ目にはありません。本家と英語記事翻訳が2件だけでした(2013/11/11現在)。Wikipedia日本語版ですら1年前の英語版を翻訳したものしかないので、まだまだ日本での認知度は低いですね。

さて、Airbnbは何をするサイトかというと、空き家、空室を貸したい人と借りる人をつなぐプラットフォームです。

え?そんなのたくさんあるじゃん、っていう声が聞こえてきそうですが、Airbnbの主なターゲットは、

軽井沢の別荘を、自分が使わない時に人に貸す

とか、

転勤が決まったけれど、アパートの契約が半年残ってるので、半年だけ誰かに貸したい、というようなニーズに応えるものです。(ただ、これは又貸しになるからダメかも知れません。)

アパートのように何ヶ月も同じ人に貸すのではなく、1泊、2泊のような旅行者向けになっているので、人気のある部屋だとアパートで貸すより利益が出そうです。

基本的に、家具付きです。

そして、なんと、代金決済はAirbnbがやってくれるので大家側の負担がとても小さいのです。

キャンセル料もAirbnbが取ってくれます。

そして借りる側にとって、なによりいいことは、宿泊代金がホテルとかと比較して、すごく安いのです。

ニューヨークのマンハッタンでも100$以下が結構見つかります。ただし、安い所はバス、トイレは共同だったり、ルームシェアだったりします。

2008年、サンフランシスコで創業、2012年11月には登録数25万件だったものが、2013年9月には50万件となっていて、人気が出てきたというのが実感できます。

アメリカ人が、Airbnbでの運用をするために、ラスベガスにマンションを買って、その後1年間の体験談がとても面白いです。こちら。うまくいきすぎな気もしますが。

海外旅行は格安チケットとAirbnbの宿、という時代が、もうすぐそこに来ています。

2013年度グラジェネ向けiPad教室③徳島

Image_69

2013年度第3回目のグラジェネ向け無料iPad教室を10/30、徳島で開催しました。

バッファリンの実際の箱の説明書を撮影、小さな字で書かれた説明をピンチアウトで拡大して読んだり、LINEで音声のやりとりをしたりしました。

徳島インターネット市民塾でみなさんパソコンには慣れていて、iPadが初めてという方が多かったにもかかわらず、すぐに操作方法を習得されていました。

海外用Wifiの通信料制限と対策

海外に出かける時に海外用Wifiを借りることがありますが、この1年くらい、通信量制限が非常に厳しくなっている気がします。

3日で400MBとかなのですが、これを越えてしまうと、まったく使えなくなり、帰国までWifiが使えず、しかも、料金は取られてしまうということになります。

たとえば、10日間出張で海外に行って、3日目で制限をオーバーすると、それから7日間はWifiが使えない上、使えなかった7日分も料金が取られるという、とても残念なことに。

たとえば、どういう場合に使えなくなるか、ですが、

続きを読む 海外用Wifiの通信料制限と対策

Digital Contents EXPO

Image2

日本科学未来館で開催されている、Digital Contents EXPOを見てきました。

まだ製品化されていない、先進的な技術がいくつも展示されていて、とても面白かったです。

Dance Project Vol.3のセッション(写真)は、今,流行のプロジェクションマッピング(東京駅とかにCG画像を映して幻想的な雰囲気にするもの)とDanceをミックスするというものでした。

写真は、そのショーのあとのセッションです。

プロジェクションマッピングについては、下記の東京駅プロジェクションマッピング動画をご覧ください。


YouTube: TOKYO STATION VISION 東京駅 復原記念しCG映像投影 赤れんがに浮かぶSL

第2回グラジェネ向けiPad教室~広島県三原市~

2013年度第2回グラジェネ向け無料iPad教室は、10月18日、広島県三原市のデイサービスセンター ふぁみりぃ中之町にて開催しました。

1 
iPad教室のかわいい看板が置いてありました。

2 
Facetimeでビデオ通話をしているところです。

3 
今年の目玉は『LINE』です。

LINEで文字メッセージはもちろん、スタンプを送ったり、写真を送る体験をしてもらいました。

今回は参加者が23名と多く、iPadが10台ですので、2~3名で1台を使う形になりました。

理想的には1人1台ですが、2~3名で1台というのも、デメリットばかりではなく、おたがいに教えあって先に進む、というメリットもあります。

今回は、いらっしゃいませんでしたが、まれに自分のiPadを持ってこられる方もいらっしゃるのですが、利用するアプリや、その初期設定などが必要なため、当社のiPadでのみの講習とさせていただいております。

大変お元気な方の多い、デイサービスセンターでした。

こちらのデイサービスセンターは、ゲームセンターにあるようなゲーム機が何台も置いてあり、みなさん、ゲームを楽しんでいらっしゃるようです。